Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
295
view
全般

ソニーのブルーレイについて質問です。09年製のBDZ-RX100を使...

ソニーのブルーレイについて質問です。09年製のBDZ-RX100を使用していますが、ごく稀(半年に1回くらい)に録画失敗を起こします。録画終了後に通常であれば表示窓に「INFO WRITE」が数秒点滅しHDDに情報が書き込まれますが、失敗する時には「INFO WRITE」の点滅が数分続いた後に電源が落ち、録画データが書き込まれません。自己メールを見ても「停電のため正常に録画されませんでした」と出るのみです。サポートセンターに電話をしても、録画失敗時以外は正常に動作しているなら故障の再現性がないので修理不能と言われました。忘れた頃に録画失敗を起こすので困っています。この場合、何かとれる対策はあるでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4647日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私はブルーレイではなく、ソニー製のHDD&DVDレコーダを数台使ってます。ご質問の症状がこちらにもあります。仮説ですが考えついたのが、受信状況です。地デジなどの放送がレコーダやTVを立ち上げたときに稀に一瞬不安定になるときがあります。予約録画の初めにそれがあると、無信号になるので録画がストップとなるのかもしれません。ただ、エラー記録の「停電」とかが残らない場合もあります。確かに年に一度かそのくらいです。再現性がないので、しょうがないと思ってます。ビデオ時代も古いデッキなら受信状態が悪くてもそれで録画できたのですが、90年代以降になると受信状態が悪いとブルーバック画面になって録画できないのと似ているのかもしれません。アンテナ受信をより良好にするとかが対策かもしれませんが、録画機の反応が過敏すぎるのかもしれませんね。追記もうひとつ考えられることは、HDDの状態です。説明書に記載されていると思いますが、HDDを容量いっぱい近くのままにしておくことや録画内容を長期的に保存することを避けるようにというのが一般的です。そのままにしておくとHDDの動作が不安定になるので、定期的に全消去初期化を勧めていると思います。実際はそれが無理なユーザーが大半ですが、メーカーはそれが予約録画における障害の要因になっていることをあげるかもしれません。
Yahoo!知恵袋 4640日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
270
Views
質問者が納得お気持ちは分りますが、残念ながらどのメーカーも基本的には修理での対応になります。 故障原因として通常はHDDや基板ですが、今までの経過を元に他の原因の可能性もきちんと探ってもらうと良いと思います。例えば、ケーブルの不良などです。 もちろん承知して頂いて居ると思いますが、修理完了後に今後も重要なデータは録画後にすぐにバックアップを取っておいてください。
3883日前view270
全般
142
Views
質問者が納得>録画した番組を再生中、途中でフリーズして、しばらくすると > 2、3分ぐらい飛ばしたところから再生が始まります。 HDDに不良セクターが有るのかもしれません。 その番組は消去せず、プロテクトをして塩漬けにしたほうがいいと思います。 >録画したもの全てではないのですが、ちょくちょくこういう現象になります。 途中でフリーズした番組を消してませんか? 不良セクターに録画すれば、毎回同じようになります。 >故障でしょうか? 故障でしょうね、 不良セクターに録画してると、不良個所だんだん広がっていくでしょ...
4184日前view142
全般
110
Views
質問者が納得RX100はICの不良によりSRなどAVCで録画すると画像が悪くなる不具合がでています。 http://qa.support.sony.jp/solution/S1106301091704/ 無料修理の対象ですから、同じ症状なら問い合わせてください。 http://www.sony.jp/bd/support/information/20110920.html
4246日前view110
全般
132
Views
質問者が納得HDR-CX590Vに付いているHDMIは出力ですが家電製品でHDMI入力に対応している製品はTVのみです http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX590V/spec.html そしてBDZ-RX100についているHDMIは出力です http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-RX100/spec.html ですので両機種とも搭載しているHDMI端子はTVに接続する事を想定した端子です。 レコーダーとの接続にはBDZ-RX100前面...
4426日前view132
全般
93
Views
質問者が納得うちはパナのディーガですが、USBで転送して視聴してますよ。ソニーのレコーダーに携帯の転送モードとUSB端子もしくはSDカードスロットがあれば可能かと思います。パナの場合ですが、①録画した番組を携帯に転送するために持ち出し番組の作成をします②持ち出し番組作成後USBケーブルを繋いで携帯のマイクロSDに番組を転送③アプリのコンテンツマネージャーのSD‐VIDEOを開くと転送した番組が観られます。
4470日前view93

取扱説明書・マニュアル

2933view
http://www.sony.jp/.../41601420M-JP.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A