Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
264
view
全般

引っ越し先でも今と同じようにスカパーを録画したいのですが…新築マンシ...

引っ越し先でも今と同じようにスカパーを録画したいのですが…新築マンションに引っ越すことになりました。私はスカパーHDのヘビーユーザーなのですが、今度のマンションでは外観が損なわれる、スカパーの引き込み線をエアコンの室外機の管から通して見栄えが悪いとの理由で「禁止」と言われてしまいました。スカパーはCATVで見てくれとも言われました。早速該当のCATVのHPを見たのですが、専用の機械を設置しなければならず、デジタル録画もできません。今現在はスカパーHDチューナーをSONYのBDZ-RX100にLANケーブルを繋いで録画しています。気に入ったものはブルーレイに落としています。スカパー光に加入しようと考えましたが、私の住んでいる地域はスカパー光は一戸建てのみにしか適用されないようです。最終手段でスカパーe2でもいいと考えたのですが、CATVとBSアンテナってひとつのアンテナ線で受信できるものなのですか?ちなみに、マンションの設備の欄にはBSアンテナ、CATVとの表記があります。意味不明な質問になっているかもしれませんが、結論は今と同じようにスカパーを録画できればいいだけなので、知恵をお貸し下さい。
Yahoo!知恵袋 5000日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まずマンションの設備的にどのような電波が供給されているかが問題になります。ちなみに、CATVとCSでは電波の種類が違います。それにCATVの受信用のBS電波と本来のBSの電波は周波数が違いますので、要注意です。試しに部屋の差込口からBSチューナー内蔵テレビか録画器に直接繋いで(BSアンテナ入力)BSが映るならマンションにはBSの電波がきていると確認はできます。アンテナ線は分配器などで複数に分けて接続する事も可能ですが沢山分けるほど減衰するのでほどほどに。一番の問題はCSの電波が供給されているマンションかどうかだと思われます。(BS、CATV混合マンションは多く存在しますが、BS,CS混合マンションはそれほど多くはないと思われます)
Yahoo!知恵袋 4997日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
270
Views
質問者が納得お気持ちは分りますが、残念ながらどのメーカーも基本的には修理での対応になります。 故障原因として通常はHDDや基板ですが、今までの経過を元に他の原因の可能性もきちんと探ってもらうと良いと思います。例えば、ケーブルの不良などです。 もちろん承知して頂いて居ると思いますが、修理完了後に今後も重要なデータは録画後にすぐにバックアップを取っておいてください。
4073日前view270
全般
142
Views
質問者が納得>録画した番組を再生中、途中でフリーズして、しばらくすると > 2、3分ぐらい飛ばしたところから再生が始まります。 HDDに不良セクターが有るのかもしれません。 その番組は消去せず、プロテクトをして塩漬けにしたほうがいいと思います。 >録画したもの全てではないのですが、ちょくちょくこういう現象になります。 途中でフリーズした番組を消してませんか? 不良セクターに録画すれば、毎回同じようになります。 >故障でしょうか? 故障でしょうね、 不良セクターに録画してると、不良個所だんだん広がっていくでしょ...
4374日前view142
全般
110
Views
質問者が納得RX100はICの不良によりSRなどAVCで録画すると画像が悪くなる不具合がでています。 http://qa.support.sony.jp/solution/S1106301091704/ 無料修理の対象ですから、同じ症状なら問い合わせてください。 http://www.sony.jp/bd/support/information/20110920.html
4436日前view110
全般
132
Views
質問者が納得HDR-CX590Vに付いているHDMIは出力ですが家電製品でHDMI入力に対応している製品はTVのみです http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX590V/spec.html そしてBDZ-RX100についているHDMIは出力です http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-RX100/spec.html ですので両機種とも搭載しているHDMI端子はTVに接続する事を想定した端子です。 レコーダーとの接続にはBDZ-RX100前面...
4616日前view132
全般
93
Views
質問者が納得うちはパナのディーガですが、USBで転送して視聴してますよ。ソニーのレコーダーに携帯の転送モードとUSB端子もしくはSDカードスロットがあれば可能かと思います。パナの場合ですが、①録画した番組を携帯に転送するために持ち出し番組の作成をします②持ち出し番組作成後USBケーブルを繋いで携帯のマイクロSDに番組を転送③アプリのコンテンツマネージャーのSD‐VIDEOを開くと転送した番組が観られます。
4660日前view93

取扱説明書・マニュアル

2988view
http://www.sony.jp/.../41601420M-JP.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A