Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
1465
view
全般

VHSが操作できなくなりました。HDD・DVDは普通通りに操作できま...

VHSが操作できなくなりました。HDD・DVDは普通通りに操作できます。ふたを開けてみると画像に載せてある長さ3・4センチくらいの金属の棒が転がっていました。この棒はVHSが操作出来なくなった原因と関係あるのでしょうか。テープは絡まっていないようです。棒が関係ない場合の修理方法がわかる方がいましたら教えていただけないでしょうか。SONYの RDR-VH85で2006年型です。
Yahoo!知恵袋 4921日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
質問者様が言われている金属の棒が元々どんな場所にあってどんな機能があるのか分かりませんので、修理方法などは何とも言えませんね。修理方法が分かったとしても、素人が修理するともっと状況が悪くなる可能性もありますので、素直にメーカーか購入店舗に連絡して修理をお願いした方が良いでしょう。もし購入時に長期保証に加入しているのでいたら、ギリギリ補償期間内かもしれませんよ。RDR-VH85はアナログチューナーしか搭載していませんので、完全地デジ化後はそのままではVHS・HDD関係無く録画が出来なくなってしまいます。個人的な意見としては、金銭的な余裕があるのでしたら、新しいレコーダーに買い替えた方が良いと思いますよ。
Yahoo!知恵袋 4916日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
124
Views
質問者が納得質問者様が言われている金属の棒が元々どんな場所にあってどんな機能があるのか分かりませんので、修理方法などは何とも言えませんね。修理方法が分かったとしても、素人が修理するともっと状況が悪くなる可能性もありますので、素直にメーカーか購入店舗に連絡して修理をお願いした方が良いでしょう。もし購入時に長期保証に加入しているのでいたら、ギリギリ補償期間内かもしれませんよ。RDR-VH85はアナログチューナーしか搭載していませんので、完全地デジ化後はそのままではVHS・HDD関係無く録画が出来なくなってしまいます。個人的...
4921日前view124
全般
144
Views
質問者が納得①以前使っていたプレイヤーがモーター関係のトラブルで故障したときはディスクが回転せず、認識されませんでしたから同じような状況かと思います。修理以外の解決策は無いと思います。②基本的に同じ機種での対応になりますが、同じソニーのレコーダーであれば可能性は高いと思います。同時期に生産されていたものならほぼ大丈夫だと思いますし、後継機種でもいけるではないでしょうか。ただ、この機種がそうだとは断定できないのですが、ソニーのVHS内蔵型はたしかシャープのOEMだったと記憶しているので、この点怪しいといえば怪しいです。ソ...
5417日前view144
全般
110
Views
質問者が納得ファイナライズとドライブ交換は関係ありません。複数の国内メーカーのディスク(特にSONYがあると話が早いですね)で試してみてダメなら本体を再度「修理後の不具合として点検」してもらうか、SONYのディスクで再生できないならディスク自体(変質・変形)や焼き込み状態に問題がないか、ディスク部門にディスクを送付して分析してもらう方法があります。ただディスクには相性があるので「相性なのでどうしょうもない」と言われることもありますし、ディスク分析の結果、壊れかけの時期に焼いたものが焼きが甘い(きちんと記録できていない)...
5971日前view110

取扱説明書・マニュアル

494view
http://www.sony.jp/.../2672947012.pdf
67 ページ4.75 MB
もっと見る

関連製品のQ&A