Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
184
view
全般

1万円以内のデジタルカメラで良品なものを教えてください!!デジカメを...

1万円以内のデジタルカメラで良品なものを教えてください!!デジカメを修理に出したら、8500円と言われたので、保障期間の付く新品を買おうと思いました。予算は1万円です。デザインは可愛くカッコイイものがいいです。COOLPIX21にしようか検討しています。ちなみに持っていたものはLUMIX DMC-FX07です。
Yahoo!知恵袋 5160日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
格好良いのも勿論大事だけど、その前に今FX07使用で、次COOLPIX21にしたら、室内撮影では大変なことになりますよ。それはFX07は焦点距離が28~102mmだけど、coolpix21は41~145mmなんです。つまり、広角側(ワイド側)が28mm→41mmになり、信じられないほど狭くなりますよ。例えば今まで3人並んで写せていたものが、今度は狭くなり2人しか写せなくなるということです。撮影者が後ろに下がるにしても、室内だと下がれないしね。 外で遠くしか撮らないならいいけど、たまには室内でも使うでしょう? なら広角側41mmなんてものは避けるべきです。FX07と同じ広角28mm以下のカメラから選びましょう。そうなると、1万円位という厳しい条件の中だとワイド28mm以下なら、・富士 FinePix J250 ¥9,800 ・ペンタックス Optio P80 ¥10,000 ・ニコン COOLPIX S570 ¥10,100 ・EXILIM ZOOM EX-Z270 ¥10,300 ・パナソニック LUMIX DMC-FP8 ¥11,100 (価格コム価格参考)辺りになるかな。参考になれば。
Yahoo!知恵袋 5146日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
103
Views
質問者が納得メモリーカードリーダーを交換してみるとかですかね。 特別な事をしているカメラではないので カードの読み込みがうまく行っていないだけだと思います。
4512日前view103
全般
94
Views
質問者が納得再生するカメラの再生方式、サイズを合わせないと見る事は出来ません。
4612日前view94
全般
90
Views
質問者が納得水没してしまったときの対処は、、、、、すぐに電池やメディアを取り出して、乾燥です。これで運が良ければ復活です。ですが、あわてて電源を入れたりすると、内部でショートを起こし、オシャカです。もちろん修理は可能ですが、多分、新品を買ったほうが安いでしょう。
4685日前view90
全般
109
Views
質問者が納得コンデジでは一つか二つ持っていても良いですが、せっかくの子供のイベントには一眼レフが良いかと・・・・時々拝見させていただく女性カメラマンの写真です。コンパクトデジカメとは透明感、発色、立体感、すべてが圧倒的に違いますね~。http://8948.at.webry.info/
4865日前view109
全般
350
Views
質問者が納得復旧ソフトの対応の問題です。Motion jpgだとソフトによってはそうなることがあります。別の復旧ソフトを試すか、専門の復旧業者に依頼されましょう。復旧ソフト一覧http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/disk/care/お勧めの復旧業者データレスキューセンター http://www.rescue-center.jp/オントラック http://www.ontrack-japan.com/
4917日前view350

取扱説明書・マニュアル

1936view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmc_fx07.pdf
136 ページ12.25 MB
もっと見る

関連製品のQ&A