Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
33
view
全般

PCのUBS経由でインターネットをしたいのですが、無線LANアダプタ...

PCのUBS経由でインターネットをしたいのですが、無線LANアダプタは何がオススメですか?
ゲームをしたいのではなく、Playstation Storeを利用したいのです。
<Media goでPCからやってみても、うまく出来なかったので 現在、有線でフレッツADSLを使用しています。
PCはXP,PSPは2000、最新アップデート済みです。

PVのDLがしたくて、Media goをPCにインストールしましたが、PSストアにアクセスできますが、DLしようとクリックしても反応が無いのです。
無線LANアダプタを購入し、PSPで直接ストアにからアクセスしようと思い、とりあえずLogitec LAN-W150N/PSPと言うのを購入しました。
説明書まま、XLink Kaiも設定したのですが、コレはゲームのみ対応だと気付き、無線AP設定に変えてみたのですが、IPアドレス取得のタイムアウトエラーが出てしまいます。
PSPサポートで「機器のWEPキーを~」と書いてあったので、探してみたのですがこの商品のWEPキーが書いてある所が分からず、Logitecサポートに電話したのですが、繋がらないのでいっそ、他製品を買ってしまった方が良いのでは?と思い、質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

もし、同製品をお使い方でWEPキーはどこに書いてあるのか、ご存知の方もよろしくお願いします。
(当方、かなり初心者なので、分かりやすくお願いします。)
Yahoo!知恵袋 5324日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
WEPキーが不明な場合は、暗号化キーは自分で任意に決めてWEP64の場合は5文字または、WEP128の場合は13 文字の自由な半角英数字で構成する0-9又はA-Fを利用した10文字又は26文字列を打ち込んでください。
大文字小文字でも可です。
SSIDを拾っていれば、後は暗号化キーを打ち込んでください。
PSPに対応した暗号化方式は、Ver.1.52以前はWEPのみで、Ver.2.00,2.01はWEP,TKIP,Ver.2.50以降はWEP,TKIP,AESに対応しております。
セキュリティの面で強固な順では、WPA2(WPA2-PSK)>AES>TKIP>WEP128>WEP64になりますから、接続できるなら強固な暗号化方式を使うと良いでしょう。
セキュリティソフトがインストールされている場合は一旦、停止もしくは無効設定にして下さい。
Yahoo!知恵袋 5317日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
56
Views
質問者が納得もしかしたら、一部の断線とかじゃないでしょうかね。 D端子というのは、RGB(赤、緑、青)の3種類の信号を別々に送信する方式です。 そのうち、 例えばピンクという色は、R→255、G→128、B→255、などで作られます。 そこから、R(赤)の信号が切れると、 色は、R→0、G→128、B→255、となり、つまりこれは水色に成ってしまいます。 「灰色になる」と表現されてもおかしくない色と成ります。 PSP-3000なら、 S端子ケーブルを使ってキャプチャしてみてはいかがでしょう。 PSPのキャプチャの場...
3776日前view56
全般
67
Views
質問者が納得PS3の20Gにはワイヤレス機能がありません。 PSPはネットワーク設定でSSIDを検索、セキュリティキー(スマホに設定した物)を入力すればOKです。 テザリングの申し込みは完了してるよね?
4038日前view67
全般
36
Views
質問者が納得マイクはヘッドホン端子にさして使うものなら市販のもので大丈夫です。 カメラはPSP専用のものしか使えません。 ただ、古い製品なのでまだ売ってるかどうかわかりません。
4097日前view36
全般
67
Views
質問者が納得状況を簡単にまとめると、無線LANを使いたくて無線LANルーターを新たに設置したが以前から有線接続していたPC以外はネットにつながらない、ということですね? モデムの型番からフレッツの光回線だと思うのでプロバイダの設定をPCの中で設定してある状態と思われ、それが原因だと思います。 ルーターを入れて複数の機器をネット接続できるようにする場合は、プロバイダの設定をルーターの中で設定するように変更しないといけません。PCの中に設定されていると、PCが直接プロバイダとやりとりしてしまうのでゲーム機やAndroidが...
4132日前view67
全般
33
Views
質問者が納得メイン基板のヒューズ切れかと思います サウンドヒューズの交換で直ると思います。 http://www.shop-online.jp/pspbuhinnaraomakase/index.php?body=spec&product_id=936362&category_id=136876&PHPSESSID=57eb726a41d09c25ab6d01ae161b7db6
4180日前view33

取扱説明書・マニュアル

22934view
http://www.playstation.com/.../PSP-2000-3.6_2.pdf
32 ページ1.45 MB
もっと見る

関連製品のQ&A