Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
175
view
全般

スカパーの録画についてスカパーを録画したいのですが、私が持っているレ...

スカパーの録画についてスカパーを録画したいのですが、私が持っているレコーダーはAVマウスが使えません。AVマウスを使わずに録画することはできるのでしょうか?ちなみにチューナーはSONYのSAS-SP5SETとビデオデッキは三菱のDVR-HS315を使っています。どうしても録画したい番組がありますので宜しくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5851日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
両方の機種で同じ時間に録画設定をすればよいのです。スカパーの方は視聴予約でもいいです。レコーダーの方はチャンネルをライン入力に合わせればいいです。やり方は説明書を見てください。それかその時間に帰宅しておいて手動で録画するとかw俺のは東芝のだから連動してるんだw
Yahoo!知恵袋 5847日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
105
Views
質問者が納得同軸ケーブルは地上波やBS・CS波に関係なくテレビ放送用のケーブルですから、テレビ放送には使えます。
4802日前view105
全般
57
Views
質問者が納得質問者さんが使用しているチューナーは、コピーフリーチューナーとして有名なんですけどね。 直接DV-HRW50に録画して、CPRM未対応DVDにコピー出来るか確認した方が良いでしょうね。 もしかしたら、仕様変更?と言う事も、無いとは言い切れませんので。。 なんなら、家に余っているコピーフリーのチューナーあげても良いですが、ネット上では無理と言う事で。。 でも、コピーワンスなら、HDDからHDDのコピーも出来ないと思うんですけど?
5397日前view57
全般
51
Views
質問者が納得>B-CASカードに対応していないから… 全く関係ないことです。 スカパーチューナーは、B-CASカードを使いません。 SP5はコピー制御信号を検知しない仕様のチューナーだから、HDDに録画してもコピーワンスにならないだけです。 >HDDにデジタル放送を録画できてもそれをDVDに録画できない これも少し違います。 HDDにコピー制御された放送を録画した場合、DVDメディアにムーブ出来ないのです。 PSXが発売された時、デジタル放送にはコピー制御信号がありませんでした。 必要ないからというわけではないと...
5405日前view51
全般
91
Views
質問者が納得スカパーのアンテナとe2(BS/CS)のアンテナに互換性はありません。ですのでアンテナの買い換えになります。
5465日前view91
全般
68
Views
質問者が納得スカパー!HDに対応しているチューナーは、SP-HR200Hと言うモデルのみです。 SAS-SP5SETは、たしかDTS-SP5と言うスカパー!SD専用チューナーとアンテナがセットになったものですので、スカパー!HDには対応していません。
5651日前view68

取扱説明書・マニュアル

603view
http://www.sony.jp/.../4100475071.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A