Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
85
view
全般

地デジ対応テレビとアンテナについて質問です。どなたか詳しい方教えてく...

地デジ対応テレビとアンテナについて質問です。どなたか詳しい方教えてください。 実家の地デジ対応テレビについての質問です。

5年ほど前にSONYのTRINITRON という地デジ対応のブラウン管テレビを購入しました。
1年前にJ-COM(福岡にあるケーブルテレビ)に加入し、趣味の番組をしばらくは楽しんでいたようです。
最近ではほとんどケーブルテレビ番組をみなくなり、受信料も月額5千円ほどと割高なため
解約を検討しているようです。
また、ケーブルテレビ加入後に自宅(一軒家)の屋根の上にあるアンテナを撤去したそうです。
アンテナ自体が老朽化していたのと強風などで画面がちらつくなどの理由があったためです。

そこで問題になるのが、J-COMを解約すると実家にはアンテナがないためテレビが映らなくなりますよね?
思い当たる対応策として、
①アンテナを設置する。
②J-COM(ケーブルテレビ)に加入し続ける
のどちらかしかないのでしょうか?

母情報によるとご近所さんの話では
「20年ほど前に何件かですると安くなるから共同でケーブルを引いた。だからうち(ご近所さん)はアンテナが立っていない」
(年寄りの昔のうっすら覚えの記憶)らしいです。
母の解釈は
「ケーブルテレビを引くケーブルを何件か共同で引いたら安くなるしアンテナも要らないでテレビが映る」のようです。
私は「ケーブルテレビ局は同一地域で競合しないからケーブルテレビのケーブルという意味ではなくて、
共同のアンテナを一本立ててそこから各戸にアンテナ線をひいたのでは?」と解釈し母にも説明しました。
しかし母は「J-COM以外のケーブルテレビに入りたい(ご近所さんと同じのに入りたい。)」や
「共同アンテナがあるならそこから線を引いてきたい」と言います。
この場合どのような可能性がありますか?
ご近所さんに聞くのが早いのですが、ご近所さんは変わり者が多くこちらの納得いく説明を得るのは難しいです。

そこで、上記・下記の問題についてみなさまにお教えいただきたいのです。
地デジ受信にはそれ対応のアンテナなどがいるのでしょうか?
その場合、地域で共同で立てる場合などありえるのでしょうか?
それであればあわてて個人でアンテナを立てないほうがいいですよね?
現状で地デジ放送を見られるそう(受信地域と対応テレビ)ですが、テレビの設定などどうすればよいのですか?
Yahoo!知恵袋 5933日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
テレビを見続ける場合は、アンテナを設置するかCATVを加入し続けるしか方法は無いですね。
ご近所サンは貴方が仰るように”共同アンテナを建ててケーブルを引いている状態”だと推測されます。
共同アンテナを利用するにしても費用が掛からない訳ではなく、出資金(設備費、維持費、更新費用など)を支出しなくてはなりませんね。
地デジ受信には”UHFアンテナ”が必要になります。
勿論共同でアンテナを建てる事は可能です。
現在の共同アンテナにUHFが無い場合、新たに設置しなくてはなりませんがその費用、他の利用者への説明(費用負担等)を説明しなくてはなりませんね。


補足分
VHF/UHF共通の差込口だと言うことですからUHFとVHFが混合された状態で差し込んでも良い。
VHFとUHFのアンテナがある場合、ケーブルが其々から出て混合器で1本のケーブルになっています。
テレビにはVHFとUHF別々に接続するものがあります。その場合は分波器を使ってケーブルを2本に分けています。
Yahoo!知恵袋 5928日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
60
Views
質問者が納得回答1. 99%がHDD搭載で録画再生出来ます。録画出来るからレコーダーと呼称し再生しか出来ないとプレーヤーです。 回答2. 1000G=1Tです。 1000mmが1mと同じ様な感覚(笑) 録画モードの呼称は様々ですが 安価なモデルはBDにしか録画が出来ずDRモードしかないモノもあります。 回答3. パナ・SONY・東芝から選択が無難でしょう。 新品でも3万円台で買える時代ですから中古品のリスクは背負わない方が良いでしょうね。 HDD交換になると最低2万円ですよ(笑)
3642日前view60
全般
26
Views
質問者が納得音質に付いては各社全く違う上に、各個人の感覚も全く違うので、 このメーカーのこれが良いと断言出来ません。 ソニーのセット物はスピーカーの交換は難しそうですので、 アンプはSONYのSTR-DH750かSTR-DH850(さらに上位機種もあります。)を購入して http://www.sony.jp/audio/lineup/ SONYは安いスピーカーセットは出していないのでスピーカーだけ パイオニアのS-HS100 ヤマハのNS-PA40,NS-P40 当たりで考えてはどうでしょうか? (DH850とHS1
3706日前view26
全般
65
Views
質問者が納得LANでの録画の場合、ネットワーク不具合の可能性があります。ルーターの能力が小さいか、同一ネットワークでのトラフィックが大きいとか、エラーなどが発生していて、チューナーからレコーダーの伝送がうまくいっていないなどが考えられます。レコーダー、チューナーをLANに参加させる必要がないのであればクロスケーブルで直接つないでみると言う方法もあります。 また、レコーダー側が圧縮などの処理が必要な録画方法を選択しているとCPUの処理が間に合わず録画の不具合が出ることもあります。この場合は、DRモードなどにすると解決でき...
3813日前view65
全般
29
Views
質問者が納得Vaio Care←と検索をすれば、その方法が、出て来ますけれど(p_-)
3757日前view29
全般
59
Views
質問者が納得もちろん、モード切り替え・設定が必要です。 連続撮影優先AEモード時:最高約10コマ/秒、テレコン連続撮影優先AEモード時:最高約12コマ/秒、 通常連続撮影Hi時:最高約8コマ/秒、通常連続撮影Lo時:最高約3コマ/秒 となっております。 わかりませんと言われても困ったもんですね。図解入りで一番解り易いのが取説なのですが・・・・・ 取説で解らない物どうやって文字だけで説明して良いやら???? 通常連写でもHiにすれば8コマ/秒になります。 これは十字キーの左を押し連続撮影→Hi、Loの選択で変更。 ...
3955日前view59

取扱説明書・マニュアル

534view
http://www.sony.jp/.../3865890023.pdf
48 ページ0.67 MB
もっと見る

関連製品のQ&A