1 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				81
					Views
				
						質問者が納得電源を入れた状態で、音量+ボタンを押すと音が出ると思います(音量が最小になっている可能性があるということです)。
それで出ない場合、「INPUT」ボタンを押してみてください。
電源のLEDがつかない場合は、コンセント回りなども確認してください。
					
					4989日前view81
				
					全般
				
			
				
				120
					Views
				
						質問者が納得ご存知かとは思いますが、360度音場を体験したければ「RDP-NWV20」
従来型のステレオサウンドであれば「SRS-NWGU50」
どちらも評価は高いようですが、音質というよりも聴くスタイルの問題ですので、
部屋の中心付近に設置して音に包まれる感覚を好まれるなら「RDP-NWV20」を視聴してみてください。
					
					5061日前view120
				
					全般
				
			
				
				88
					Views
				
					全般
				
			
				
				93
					Views
				
						質問者が納得SRS-NWGU50はアンプ内蔵なので、音量は気しなくて大丈夫です。ただ、ウォークマン以外に変更されるとのことですが、一点だけ注意点を。ウォークマンに転送していた曲はMP3形式にしていましたか?もし、x-アプリやSonicStageの録音設定がATRAC3になっていると、ウォークマン以外のMP3プレーヤーでは再生できませんのでお気をつけ下さい。
					
					5186日前view93
				 
			 
		

 
	






 
				


 
				 
				 
				
