Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
137
view
全般

ビデオカメラ SONY HDR-HC1を持っています。 最近のデジタ...

ビデオカメラ SONY HDR-HC1を持っています。 最近のデジタルビデオカメラと比べて、性能や画質に関して見劣りするものでしょうか?
それとも、いまだに現役でしょうか?

買い換えるべきか迷います。

いまのビデオカメラにしかできないような、機能ってあるのでしょうか?
単なる持ち運びの不便さだけなら、特に不満はありません。
Yahoo!知恵袋 4762日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
既に他の回答者がおっしゃっているように、HDV(テープ式)と、最新カメラのAVCHDの記録の仕方には、それぞれのメリットデメリットがあのます。
(画質的にはHDVもAVCHDも)
テープはそのものが、物理的に存在するバックアップメディアになりますが、AVCHDはメモリから外付けHDDなどのメディアに、確実にデータ保存する必要性がでてきます。
そのため、そこそこのスペックのPCは必須になります。
(もともとレコーダーで編集保存は論外であるということと、BDやDVD-Rは保存用メディアにはなり得ません)

しかしテープは家庭用の機器をメーカーが生産を打ち切っているため、今後は再生できる機器を、一般の方が長期にわたり保有し続けるのは極めて難しくなるため、外付けHDDなどに保存し、それを複製継続していくという方法は、どちらも同じ条件になっていくでしょう。

カメラ自身の機能や画質に関しては、HC1はHDVの初期に活躍したカメラですから、最新の同クラスのカメラ(CX700V)などに比較すると、撮像子の明るさや、手ぶれ補正の精度に関しては、全く比較にならない程劣っています。
(特にHC1は暗いことが唯一の欠点でした)
しかし悪いことばかりでなく、マニュアル機能の操作性などに関しては、今時のカメラにはない使いやすさもあります。
(特に作品づくりのカメラとしてみれば、明るさも手ぶれ補正も不要のものですから)

もし、明るさや手ぶれ補正機能が、あなたの使用目的で必要性を感じるならば、買い換えというより、付け足していくという考え方で良いのではないでしょうか。

-------
補足に対して
暗所性能がHC1を超えているものは極端な話、現行のカメラであれば全て該当します。

ただHC1をサポートする..の意味が不明なのですが、基本的に作品づくりはHC1で行う、普段の身近な撮影はAVCHDで...と勝手に判断させていただきます。
高価な業務用をみればきりがないので、8~15万円の範囲で家庭用という限定では
SONYであれば、HDR-CX700Vであり、CANONであればHF-G10でしょう。
いずれも、HC1に比べれば5~6年以上新しいだけあり、全ての性能で勝っていると考えて良いでしょう。
(小型化されて手動操作がしにくい点を除けば)

あと特殊なものでは
SONY/NEX-VG10、これは大口径の撮像子でボケ味を生かした質感の高い映像が撮れます。
ある意味では完全に業務用を超えたレベルの映像づくりも可能かと思います。
最近流行の、やはり大口径の撮像子を持つ一眼レフによるHD映像と、ビデオカメラとの中間の位置づけでしょうか。
作品づくりには最適かと思いますが、一眼レフよりはましなものの、ズームは手動になり、持ったときの重要バランスが悪く、普段の持ち歩く撮影には不向きになります。
http://kakaku.com/item/K0000136832/
http://www.youtube.com/watch?v=wdMvJBUlEW4

また、普段手軽に持ち歩いて写真もビデオも気軽に撮るという目的では、こんな面白い選択支もあります。
http://kakaku.com/item/K0000226427/

30倍のズームを持ち、むろん動画はフルHDどころか60Pの撮影に対応。
価格が価格だけに、そんな良いものが撮れるわけ無いと思いがちですが、なんと!!
私も実際使っての話です。
手ぶれの精度も画質もビデオ並で、30倍のズームも(そんなもの手持ちでは無理無理と言ってはいたものの)ある程度きちんと撮れる。
むろん静止画の手ぶれ補正などは優れたもので、へたな一眼よりキッチリ撮れます。
それこそ何も考えずに、パチパチ撮れます。

欠点と注意事項は、ビデオ撮影のボタンが押しにくいのと、撮影中のズームはできるものの基本的に期待しないこと。
ワンショットの動画撮影が29分以内に限定されていること(一回録画を切るということです)

価格もお薦めしたビデオカメラの約半額であり、撮影目的によっては面白いカメラです。


あとAVCHDの取り込み編集・保存には、CORE2DUO以上のCPUをもった、デスクトップのPCと外付けHDD(データ保存用)が必須になります。
また編集ソフトは、AVCHDでは特にですが、これ以外はお薦めできません。
http://kakaku.com/item/K0000164349/
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
61
Views
質問者が納得テープのガイドが何かしらの現象でずれてしまった、ピンチローラーが消耗してる、ほこりが付いてテープ位置が変わってしまったんじゃないでしょうか?
3517日前view61
全般
222
Views
質問者が納得英語部分を翻訳して見ました。 なおスペイン人の英語なので一部誤りが見受けられますが意訳してみました 「面倒な結露エラーの解決方法」 皆さん、この面倒なエラーの解決方法を教えます。 1.カメラを開けテープを取り出して下さい(写真1) 2.テープのあった右側の奥をご覧下さい(写真2) 3.テープを開閉するメカの右側にある結露センサー(図3)をみつけ、耳そうじ用綿棒と96度のアルコールで注意深く拭いて下さい。 センサー表面には時間経過及び湿度により軽い錆が生じ、その結果エラーが発生します 4....
3850日前view222
全般
106
Views
質問者が納得HDR-HC1 と DMR-BW770 を iLinkコードで接続して、先にDMR-BW770の電源を入れてください。次にビデオカメラの電源を入れると、DMR-BW770 がカメラを認識して、iLink 接続ダビングモードに入ります。 この順番を間違うとビデオカメラ認識しませんのでダビングできなくなります。あとはDMR-BW770の指示どおりに進めてください。
4428日前view106
全般
164
Views
質問者が納得EDIUSの入力デバイスの設定(HDVorSD)とカメラの出力設定が違っていませんか。
4454日前view164
全般
104
Views
質問者が納得Firewire1394を使って取り込みする以上、テープの品質が変わることはありません。 画質が良くなることもも悪くなることもありません。 取り込みソフトによる違いもありません。 劣化が起こるとすれば書き出し設定の仕方です。
4618日前view104

取扱説明書・マニュアル

1540view
http://www.sony.jp/.../2631458021.pdf
119 ページ6.44 MB
もっと見る

関連製品のQ&A