Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
68
view
全般

ケータイ(ドコモ)の写メールの送信方法を教えて下さい。ケータイカメラ...

ケータイ(ドコモ)の写メールの送信方法を教えて下さい。ケータイカメラで撮った画像を挿入して写メールを送りたいのですが、「SubQCIF縮小挿入」しか選択できず、ものすごく小さい画像しか挿入して送信できなくなってしまいました。ちゃんと選択画面には「そのまま挿入」もあるのに、押せなくなってます。機種はドコモN-08Aです。以前はちゃんと大きい画像で挿入できていたので、たぶん私が間違って何かの機能ボタンを押してしまったのだと思うのですが。。。説明書を紛失してしまい困っています。それとも、操作方法を最初から間違えているのでしょうか??(添付と挿入を勘違いしていたり・・?)カメラ(撮影)→メール作成→画像挿入→SubQCIF縮小挿入(選択画面には「そのまま挿入」の選択肢も表示されている・・が選択できない)の手順です。お恥ずかしいですがメカに弱いもので、何方か教えて下さい。【追記】1つ前(8/21)の質問をさせて頂きましたとき、PCの調子が悪くしばらく使えず回答受付期間が過ぎてしまい、自動的に投票となってしまいました。せっかくご回答して下さったのにお礼の言葉も添えることができず申し訳なく思っています。ご回答者様方、本当にどうも有難うございました。カテ違いのコメントですみません。。。
Yahoo!知恵袋 4664日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
それは本文に添付と挿入の違いから縮小画像しか出来ないのだと思います。手紙に例えると、挿入は手紙本文に貼り付け文章と文章の間に画像が付けられる(HTMLメール)デコメールの一種です。添付は手紙に写真を添える(同封する)と言えば解りやすいかなと。なので本文内に挿入では画像サイズが限られるため仰る通りQVGAサイズに限られてしまいます。サイズの大きな画像は添付ファイルとして送信すれば良いでしょう。N-08Aの機種操作方法は解りませんが、想定できる方法として新規メールを作成する際に画面上にクリップマークがあればそこから添付画像を指定できます。またメール作成画面で本文やタイトルに文字を打込まない状態で「機能」や「メニュー」と書かれた該当するボタンがありませんか?あればそこから「添付ファイル」操作でファイル指定まで行けると思います。また別の方法としては、先に保存されている画像を表示し、その画面上に表示されているメニューがらジャンプし「メールに添付」等の操作を指定すれば新規メール作成画面に画像が添付された状態になると思います。カメラ撮影後でしたらメール作成で画像添付を選んでみてください。あくまで挿入は文章内に挿入すると言う意味ですから。送信後の受信された方の画面は一般の携帯電話でしたら文章の最後に自動表示されているか、機種によっては添付ファイルの表示で送られた画像が確認できると思います。(追伸)取説は各項目ごとにダウンロードできますhttp://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/n04a/index.htmlhttp://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/n04a/N-04A_J_15.pdfココの305ページをご確認ください。おそらくこれで解決できると思います。
Yahoo!知恵袋 4661日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
61
Views
質問者が納得待ち受け状態で、真ん中の決定ボタンの上を1秒以上押せば受話音量は上がると思います。 通話中は、左側面の音量ボタンでも操作可能です。
4258日前view61
全般
133
Views
質問者が納得i menu→お客様サポート→各種設定→メール設定→希望アドレス と進むとできます。 アドレス2つに関しては ドコモだと2in1というサービスがあります。 http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/2in1/
4517日前view133
全般
203
Views
質問者が納得うちも、びっくりしました::なんか、フリュー会員の方はこちらへって書いてるのがあるはずなのでそこをクリックしたらいいですよ^^違ってたらすみません
4567日前view203
全般
110
Views
質問者が納得画素数だけで買うとそうなるのが普通。カメラをもっと勉強していれば、画素数よりは、レンズを気にする方が多いと思う。28-140mmって言えば、普通のデジカメ、F2.6ってまあまあな方だとは思うが、望遠でF6.2って・・・内蔵メモリ無い時点で、かなりの廉価版なんだろうなって思う。多分、1200万画素クラスのCMOSカメラ買ってる方がマシだと思う。カメラの設定で、最高画質にして撮ってますか?それと、カメラ本体のモニターでの確認だけなら、ぶっちゃけ、写れば良い程度なので、PCで確認してみてください。手ぶれ補正が電子...
4567日前view110
全般
110
Views
質問者が納得お店に一度もちこんでください。FOMAカードは問題ないような感じですね お店でもチェックします。端末もお店のカード入れてみます。 けいたい点検はすべてわからないんです。電波の部分といったらいいでしょうか… お店やスタッフの判断でFOMAカード無料で再発行の場合あります。
4621日前view110

取扱説明書・マニュアル

2386view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N-08A_J_All.pdf
572 ページ19.82 MB
もっと見る

関連製品のQ&A