Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
206
view
全般

今年の年末あたりに携帯をスマートフォンに機種変しようと思っているので...

今年の年末あたりに携帯をスマートフォンに機種変しようと思っているのですが、スマフォに関して全く知識がなくどれを買えばいいかわかりません。というかアンドロイドとかガラケーとか最近の携帯はさっぱりです。今の機種はN-08A。また二年使っていくのでどうせなら良いものにかえたいです。サイトで動画や画像をたくさん保存できる、なおかつ音質、画質が綺麗。ネット機能充実。動画、静止画たくさん撮れる。カメラ画素数高め。赤外線通信。防水。電池持ちがいい。この条件に合うスマートフォンはありますか?おサイフケータイやワンセグは無くてもいいです。寝てるとき以外常に携帯をいじっているぐらいネット中毒です。docomoしか使いません。全部当てはまらなくてもいいのでオススメなどありましたら教えていただきたいです。今の携帯で主に使ってる機能は、iモード、メール、iアプリ、カメラ、ミュージックやiモーション等です。公式サイトの回覧と画像保存が出来るかどうかが心配です。ファイルシーク等のサイトを利用出来るかも気になります。こんなに機能面が充実してるスマフォはやはりまだ無いんでしょうか。通常携帯のままの方が良いですかね…質問ばかりですいません。
Yahoo!知恵袋 4655日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ネット中毒ならpcのサイトも見れますし、SNSも快適になりますので、絶対スマホがオススメです。まず、防水&赤外線の時点で、現段階ではスマホは4機種に絞られます。・富士通 F-12C・NEC MEDIAS WP N-06C・シャープ AQUOS PHONE f SH-13C・東芝 REGZA Phone T-01C消去法でいくと、まずNEC MEDIAS WP N-06Cがバッテリーと画素数で脱落。次に東芝REGZA Phone T-01Cは、古い機種で全体的にスペックが劣るので脱落。なのでシャープのAQUOS PHONE f SH-13Cと富士通 F-12Cを比較して好みで選択すればよいと思います。ただ、「今年の年末あたりに携帯をスマートフォンに機種変~」なのですよね?それまでにはドコモの冬モデルが発売になり、新機種が発表されますので、新機種の中から選ぶのがよいと思います。
Yahoo!知恵袋 4648日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
61
Views
質問者が納得待ち受け状態で、真ん中の決定ボタンの上を1秒以上押せば受話音量は上がると思います。 通話中は、左側面の音量ボタンでも操作可能です。
4276日前view61
全般
133
Views
質問者が納得i menu→お客様サポート→各種設定→メール設定→希望アドレス と進むとできます。 アドレス2つに関しては ドコモだと2in1というサービスがあります。 http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/2in1/
4535日前view133
全般
203
Views
質問者が納得うちも、びっくりしました::なんか、フリュー会員の方はこちらへって書いてるのがあるはずなのでそこをクリックしたらいいですよ^^違ってたらすみません
4585日前view203
全般
110
Views
質問者が納得画素数だけで買うとそうなるのが普通。カメラをもっと勉強していれば、画素数よりは、レンズを気にする方が多いと思う。28-140mmって言えば、普通のデジカメ、F2.6ってまあまあな方だとは思うが、望遠でF6.2って・・・内蔵メモリ無い時点で、かなりの廉価版なんだろうなって思う。多分、1200万画素クラスのCMOSカメラ買ってる方がマシだと思う。カメラの設定で、最高画質にして撮ってますか?それと、カメラ本体のモニターでの確認だけなら、ぶっちゃけ、写れば良い程度なので、PCで確認してみてください。手ぶれ補正が電子...
4585日前view110
全般
110
Views
質問者が納得お店に一度もちこんでください。FOMAカードは問題ないような感じですね お店でもチェックします。端末もお店のカード入れてみます。 けいたい点検はすべてわからないんです。電波の部分といったらいいでしょうか… お店やスタッフの判断でFOMAカード無料で再発行の場合あります。
4639日前view110

取扱説明書・マニュアル

2387view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N-08A_J_All.pdf
572 ページ19.82 MB
もっと見る

関連製品のQ&A