Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
61
view
全般

サイバーショットをお持ちの方またはSDHCについて詳しい方に質問です...

サイバーショットをお持ちの方またはSDHCについて詳しい方に質問です。現在サイバーショットのDSC-T70を使っています。容量の大きなマイクロSDHCの4GBを使おうと思うのですが… ちゃんと使えますかね??

いちよう普通のマイクロSDの1GBは持っている
http://item.rakuten.co.jp/donya/54073/#cat2

の変換アダプタを使う事で問題なくサイバーショットで使えています。

しかし4GBのマイクロSDHCだったらどうなるのでしょうか?

もしこれについてご存知ならば教えください。
Yahoo!知恵袋 5965日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
変換アダプタが SDHC に対応していれば問題ありません。
TwinMOS製とPhotoFast製があるようですが,SDHC対応を明確に謳っているのは後者です。
Yahoo!知恵袋 5965日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
58
Views
質問者が納得サイバーショットDSC-T70の撮影で写真コンテストに入賞出来るかは、応募先の規定より決まるかと思いますが、A4サイズなら入賞する写真が撮れます。
4509日前view58
全般
63
Views
質問者が納得たとえば運動会で100メートル走を撮影するとなると、最大で50メートル程度の距離が離れます。お子さんの顔まで写るくらいにアップしたいなら、10倍以上の光学ズームが必要です。 また、カメラがぶれないように三脚を使用します。(この倍率になると手ぶれ機能補正では不十分です) ご質問の中ではCOOLPIX S8200をお勧めします。 EPSONのプリンターE300には対応しています。
4631日前view63
全般
69
Views
質問者が納得説明書はメーカーのHPにいけばダウンロードできます。 保証書がなくてもSONYのサービスセンターで修理は受け付けてくれますよ。 E:61のエラーコードの内容もサービスセンターに問い合わせれば、すぐに教えてくれると思います。 ですが、修理代は、、、多分10000円以下ということはないと思いますので、現実的には買換えにメリットがあるでしょう。
4813日前view69
全般
43
Views
質問者が納得バッテリーが駄目になっている可能性が高いですね。 最近、バッテリーの持ちが悪くなっていませんでしたか? 発売から約3年半、使用頻度によっても変わってくるとは思いますが、おそらくバッテリー寿命を迎えたのでしょう。 新しいバッテリーを購入しましょう。
4873日前view43
全般
64
Views
質問者が納得マニュアルをお読みとのことですが・・・ マニュアルの22ページを参照してください。画面操作のところです。その参照先で9ページも参考にするように書いてあります。 まぁ、つまりここからは想像ですが(サイバーショットを持っていないので)ディスプレイのどこかに表示されている?を触れば直ると。 もうひとつこの質問はカテ違いですね。削除対象になりますよ。
5058日前view64

取扱説明書・マニュアル

916view
http://www.sony.jp/.../3219483011.pdf
40 ページ4.70 MB
もっと見る

関連製品のQ&A