Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
119
view
全般

SD-JukeboxでSD-Audioが再生エラーになる現象について...

SD-JukeboxでSD-Audioが再生エラーになる現象について。Win Vista SP1microSD・著作権保護ありケーブル・FOMA専用SD-Jukebox 6.2LE→6.9LE(最新版)にアップデートしました。このJukeboxは 「N906i」では使えないのでしょうか。起動も転送もできるのに、携帯の方で、再生エラーとなり、PCでも削除すらできません。microSDやケーブルを変えて試しましたが同じでした。★手順としては…・N906iドライバーをインストール・P703iμ時の未使用SD-Jukebox6.2LEをVistaにインストール・6.9LEにアップデートで、Vistaに対応・MP3、AAC、WAV形式でインポート・SD書き込み設定をN906iにして、いろんな設定で試しました。SD書き込み設定で、デバイスにN906iがあるので、使えないことはないとは思っていますが、いかがでしょうか。最初からVistaに6.2LEをインストールしたことが原因でしょうか。また もし使えない場合、有償のSE版アップグレードはこのLE版にも適用できるのでしょうか。情報不足がありましたら、ご指摘ください。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5699日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
よろしくお願いいたします※下記は説明書の抜粋したものですが、今一度チェックしていただき、□にレ点でも入れてみてください。※CD→PC→携帯のみです。PCのファイル→携帯はファイルが何処にあるのか等(・MP3、AAC、WAV形式でインポート・SD書き込み設定をN906iにして、いろんな設定で試しました。→個々違いますので省きます。)●音楽CDのデータはSDーJukeboxに入れられていると解釈していいのですか?例えば曲そのもの。そしてその内容をPCスピ-カーで聴くことはできたのでしょうか(PCですよ)?●N906iドライバーをインストールは必要ないです。別に入れていてもかまわないが・・・●パソコンのHDD・携帯のメモリー残数がSDーJukeboxの画面で出ていますか?曲を入れると、ちゃんとメモリーの量は減っていますか?●携帯のほうの設定はちゃんとなされていますか?下記の②の?●メモリーカードは、フォーマット(初期化.)されているものですか?●P703iが手元に残っていれば、それで試したら使えているのか判断できますね。~乱暴な書き方で申し訳ありません。そんなのわかっていらっしゃるかもしれませんがお答え下さい。~①携帯電話にmicroSDTMメモリーカードを取り付け、FOMA USB接続ケーブルでパソコンと接続します。□②携帯電話のメニューから「各種設定」→「外部接続」→「USBモード設定」の順に選択し、 「microSDTMモード 」を選択します。□③パソコンにインストールしたSD-Jukeboxを起動します。□④SD-Jukeboxを使って音楽ファイルをmicroSDTMメモリーカードに転送します。メモリーカードの状態によっては、フォーマット(初期化)が必要な場合があります。□ ⑤パソコンに音楽CDを挿入し、SD-Jukeboxのデバイス選択リストから「CD」をクリックします。□⑥曲名が表示されたら、録音したい曲にチェックを付けます。□⑦「SD書込み」をクリックします。□ ⑧「選択曲一覧」画面が表示され、曲リストでチェックを付けた楽曲が表示されます。(ここでチェックマークを外すと書き込まれません)。□⑨「OK」をクリックすると、書き込みが開始されます。□⑩microSDTMメモリーカードに書き込まれた音楽ファイルは、デバイス選択リストの「SD」をクリックすると曲名を確認できます。書き込みが完了したら、端末のFOMA USBケーブルを取り外します。□⑪音楽ファイルを再生します。メニューから「ミュージック」→「SD-Audio」→「プレイリスト」の順に選択し、聴きたい楽曲を選択して再生します。□★疑問なところは0570ー087ー555の相談窓口でお聞きになられたらいいと思います。パソコン開いて、相談して下さい。丁寧に教えてくれます。★【私事】私の場合はP702iDを使用していましたが、P905iTVに替えました。それでP702iDに付属しているCD-ROMを使おうとしましたができませんでした。上記のところに電話で聴いてバージョンアップしたら使えるようになりました。同じPなのに何故?と思いました。ということはP702iDに付属しているCD-ROMはP702iD専用ということですよね。ましてや、issyoasobuさんのはP→Nだからどうだろうと言う疑問はあります。
Yahoo!知恵袋 5697日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
66
Views
質問者が納得現行売られているXperiaは故障したりしませんよ。 もちろん多少はありますが、その頻度はiPhoneと同じ程度と思って差し支えないです。 ご友人の情報はメモリの少ない古い機種についてだけのもので、今は過去となっているものです。 むしろ、新型iPhoneも今回の機能追加は故障を増やす可能性があり、注意が必要と思いますけどね。 Xperiaに比べ、iPhoneではいくつかできないことが存在します。 おサイフ、ワンセグ、赤外線、防水など。 その他ウィジェットやスワイプパッドなんてアプリもとても便利だと思います...
3913日前view66
全般
47
Views
質問者が納得同じ質問者様に連続回答申し訳ありません。 私が現在使っているXperia GXの1310万画素、裏面照射型CMOSセンサー搭載のカメラで接写は4センチちょっとが限界でした。 恐らくガラケーでは10センチ未満で綺麗にピントを合わせるような事は難しいと思います。 少し本当にガラケーで2~3cmレベルでの接写は無理なのかと調べていたら携帯用のアクセサリーで接写レンズをカメラのレンズにあてて使用するタイプの外部アクセサリーがありました。 参考サイト様で使用されてた機種はXperiaArcでスマホでしたが接写2c...
4130日前view47
全般
51
Views
質問者が納得もとから入っているパックマニアとアバターボーリング、アバター作成forNは全くお金はかからないです。 しかし、他の楽天やID、しゃべって翻訳などのアプリは起動すると通信をしだすため通信費がかかります。そのためもし間違えて起動してしまった場合早めに終了した方がいいです。
4254日前view51
全般
52
Views
質問者が納得2.はよくある不具合だと思います。 3.は登録外着信拒否のように思えます。 (登録してない番号からの着信は拒否) 1.はあまり聞かない症状ですね・・・ 因みにどれくらいのサイズ、大きさの写メなんでしょうか? spメールに送信したものですか? 2.がよくあるようなら、修理や買い換えをした方がいいと思います。 そこまで困らないなら、そのままでいいと思います。 補足について。 spメールは、ドコモのアドレス宛ということです。 フリーメールなら画像が見れないってこともありえるかな、と。
4290日前view52
全般
125
Views
質問者が納得端末の故障が濃厚かと…ただ、切り分けしないと何とも言えないので、ショップへ。
4488日前view125

関連製品のQ&A