Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
70
view
全般

何ぢゃこの値段は!くだらない質問ですが、私はいまドコモのN902iを...

何ぢゃこの値段は!くだらない質問ですが、私はいまドコモのN902iを使っています。毎日充電しても、バイブにしているのですぐに電池メモリは3→2→1と減って行きます。そろそろバッテリーの寿命なので、ドコモショップに行きました。「N905にしようかな?でもN904でも良いな♪」と思っていたら、「904は売り切れです、905は56,000円です」と言われ、「ウソでしょ~」と言ったら、実際にその値段が表示してありました。携帯電話ってこんなに高かったんでしたっけ?今まで少し型落ちなら15,000円ぐらい。最新を求めるなら25,000円も出せば買えたと思うのですが。「本体価格が高い分、使用量がお安いですよ」と言われましたが、どうしてそういった値段設定になったのでしょうか?ちょっと5万円以上は…手が出ないですね。「毎日充電して、頑張ります」としか言えないですよ。
Yahoo!知恵袋 5986日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
携帯電話機って、高機能機は本来は7,8万円します。それを「1台売ったら報奨金幾ら」ってことで、報奨金の分を値引きしていたのです。んで 報奨金の分を毎月の基本料で回収していたのです。そういうシステムって1台を長く使う方は 報奨金の財源分の基本料の分だけ損をさせられています。なので、管轄の省庁から「電話機をしょっちゅう買い換える方からはその分電話機代を取りなさい。通話料や通信料から電話機を安くしている分を回収するのは禁止します。」ってお達しが出てから、各社の電話機の販売方法が変わったのです。AUとドコモの「15000円安いけど2年間機種変出来ないし、基本料も高い」ってのは逆に言うと「15000円(15750円)安く買った分を2年間掛けて払う」ってことです。あと、902iならば、プレミアクラブ加入者なら バッテリーを1回だけ1個無料で貰えるはずです。プレミアクラブに入っていれば 毎月の請求書を郵送で貰っている場合は請求書で、eビリングの場合には Iモードから「料金」サイトに入って、プレミアクラブのステージ・ポイント確認でステージとポイントが確認できるはずですよ。
Yahoo!知恵袋 5986日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
59
Views
質問者が納得『メニュー』で『0』押せば出るはずです。出たら、編集(コピー)ができると思います。(追記)メアドが表示されるようにしてからディスプレイ上の「機能」に対応するボタンを押すと編集(コピー)ができると思います。
4693日前view59
全般
58
Views
質問者が納得さきほどは回答ありがとうございます。政治好きなんですね。よければ私のIDにアットマークヤフーでメールしてくれませんか。関係ない回答すみません
4693日前view58
全般
61
Views
質問者が納得簡単にできますよーー☆
4722日前view61
全般
72
Views
質問者が納得01A以降の機種であれば、マナーモード中でも、エリアメールの音を鳴らすのか鳴らさないのか選べます。エリアメール自体は、905か705以降の機種でないと対応していません。
4823日前view72
全般
54
Views
質問者が納得>機種変更(携帯本体の支払いは分割)したほうが現在の支払い額より安くなりますか?「分割」で購入されるのであれば、毎月の支払いは利用料金+機種代金となります利用料金については、現在の料金プランがプランSSなら【910円】・それ以外のプランなら【840円】安くなりますなので、毎月の分割支払金(機種代金)が910円(もしくは840円)以下なら今より安くなりますが、難しいかと…ただ、機種代金を支払っている間は今より多少支払い額は上がりますが、支払い終えれば、今より毎月910円(もしくは840円)安い請求になります(...
4926日前view54

取扱説明書・マニュアル

971view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N902i_J_All.pdf
552 ページ29.29 MB
もっと見る

関連製品のQ&A