Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
136
view
全般

携帯の会社をdocomoからAuに変更すべきか否か携帯をdocomo...

携帯の会社をdocomoからAuに変更すべきか否か携帯をdocomoからAuに変えるか否かで迷っています。Auに変えることの動機としては、①妻が「docomoは高い。Auは安い。」と信じて、子供の携帯をAuに変えてしまったこと。因みに妻は今現在はdocomoですが、次はAuに変えるつもりだと思います。②今使っているFoma n701iが壊れかけていて、新しい機種に買い換える必要があるが、docomoだと最低でも10000円強するのが、Auだと0円の機種があること。しかし、色々調べると、①docomoを5年以上使っていて、色々特典があること、②MNPを使っても携帯アドレスの@以後は変ること、Auはメール速度が遅いなど質的に劣ること、③Auにすると、追加で色々買えと言ってきてうるさいこと、④災害時の復旧などはdocomoが早いこと、⑤iphoneに似た端末がdocomoには有るが、Auにはないこと、⑥通信料、通話料などはdocomoでもAuでも大差ないこと、などなど考えると、敢えてAuに変更するメリットはあまりないように思われるのですが、いかがでしょうか?あまりメリットがないのなら、子供のを再度docomoに復帰させて、妻にもdocomoを薦めようと思っているのですが。携帯事情に詳しい方、教えて下さい。
Yahoo!知恵袋 5282日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
端末代金は三社比較すると確かにドコモが高めです。ただ、それ以外の料金(電話料金、パケット通信料金、その他オプション料金)は三社とも同じか、中にはドコモが最安値となるパターンもあります。無料通話分の使用方法もドコモが一番柔軟性が高いと感じています。auは「無期限くりこし」と銘打っていますが実際は無期限ではないですから。ちなみに携帯電話利用者には直接関係ないかもしれませんが、一般電話から携帯電話へ掛けるときの料金はドコモが最安値です。メールアドレスが変わるデメリットをどう捉えるかですが、ドコモのままになさるのがいいと思います。また親子間での音声通話が多いなら同じ会社で揃えたほうがいいのですが、お子様は現在auをお持ちなら、途中で変えるのは嫌がるかもしれませんね。でも、お子様もドコモに変えていいと言うなら、ご家族全員でドコモになさるのがベストだと思います。今は競争が激しいですから、シェア2位のau、シェア3位のソフトバンクのそれぞれが何か新しい割引プランを出せば、ドコモは必ず追随しています。安心してドコモを利用してください(^^)
Yahoo!知恵袋 5267日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
86
Views
質問者が納得とりあえず、ドコモショップに行って、別の電池で電源を入れて、ドコピーでバックアップを取ってください。
4534日前view86
全般
145
Views
質問者が納得水没で壊れたら仕方有りませんね。修理に出しても高額でしょうし701なら部品が無く修理不能かも知れません。すぐに電池を外して乾かせば何とかなる事が有りますが・・・・。復活しないので有ればDSなどで機種変するか、オークションで白ロムのFOMAを購入すると言う手段も有ります。知り合いは友人から機種変で余ったFOMAをもらって使っていますので友人や知り合いに声をかければ一台くらい余っているかも知れませんよ!補足本体が起動しない限り残念ですがFOMAカードやmicroSDカード以外のデータは抽出やコピーは出来ません。...
4726日前view145
全般
89
Views
質問者が納得SIMカードはFOMAカードのことなので大丈夫ですよ。ただし、FOMAカードが青色の場合は使えないのでドコモショップでFOMAカード交換の手続きが必要です。無料で取り替えてもらえます。
4733日前view89
全般
125
Views
質問者が納得まあ5年も使えば古くなってきますよね。画面が真っ暗になって、電話を切るボタンで再起動→どう考えても電源が落ちてて電源ボタンを押して起動ですね。ドコモショップで点検して問題ないのなら電池パックの寿命かも。でも交換したのですよね?その後はどうですか?買い替えを検討するのも自由です。現在の販売体系が701の時代と変わっていますので高く思われるのは仕方ありません。>こちらが素人と思われれば、高い機種を勧めてくる可能性>があります。これはありません。型落ちで安く売っているものもあります。型落ちでもその使い方なら十分で...
4829日前view125
全般
90
Views
質問者が納得N701iはGPS非搭載です。
4829日前view90

取扱説明書・マニュアル

1550view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N701i_J_All.pdf
580 ページ17.56 MB
もっと見る

関連製品のQ&A