Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
116
view
全般

携帯の動画をパソコンに落としたいのですが、方法を知っている方教えて下...

携帯の動画をパソコンに落としたいのですが、方法を知っている方教えて下さい。ちなみに携帯はドコモのフォーマN2102Vって言うダサイのです。SDカードはないです。メールでパソコンに送っても見れません。携帯が古くなったし買え替えようと思っていますが、子供の生まれた時の動画をどうしてもとっておきたいのです。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 6744日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
N2102Vは、iモーション(動画)メールに対応しているので、送信はできると思われますが、データ量が大きいのでしょうか?それとも、送信はできたけど、パソコンで再現できない、という事でしょうか?パソコン等で動画を再生するには、アップル社のQuickTime6.5をインストールする必要があります。QuickTimeは無料でダウンロードできるので、インストールし、それからメールで送信してみてください。詳細は、下記URLをご参考にどうぞ。うまくいくといいですね。http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/photo_movie/index.htmlhttp://www.apple.com/jp/quicktime/download/win.html
Yahoo!知恵袋 6743日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
56
Views
質問者が納得携帯が壊れた時に古いのに戻したとか聞いた事ありますが、料金はかからないと思います。パケホーダイも問題ないかと。
5102日前view56
全般
91
Views
質問者が納得まったくおなじFOMAカードでしたら見ることはできると思います。しかし以前そのN2101Vで使用していたFOMAとは違うものでしたら見れなくなっています。これは著作権の問題やセキュリティーの問題からだと思います。閲覧方法は当方はわかりませんので他の回答者を参考にしてください。
5142日前view91
全般
109
Views
質問者が納得以前、私も同じ端末を使用しており、現在も持っているので電源を入れてメニューなどからいじってみましたが、電話帳に関しては一件一件消去するしかなさそうですね。メールに関しては受信ボックスを開いた画面上で機能ボタンを押すと、既読メール全削除の項目が出てきますので、一括消去できますね。
6485日前view109
全般
84
Views
質問者が納得残念ながら、現行機種の70x系、90x系で、作曲機能が備わった携帯は存在しません。2xxx系は90x系の前に出ていたFOMAですよ~
6543日前view84
全般
80
Views
質問者が納得わー、N2102vとはかなり早い段階でFOMAにしていたんですねぇ。 今更movaには戻れませんよ。(今NTTdocomoはユーザーをFOMAに移行させようと必死なので、movaへの機種変更は目ン玉が飛び出る位高額です。) となるとFOMAの700系か900系ですが、N2102vで特に不満が無かったんであれば、701シリーズあたりでもいいと思いますよ。FOMAの欠点である受信エリアの狭さもFOMAプラスエリア対応なので少しはましになっていますから。 また、高画質カメラ・高性能iアプリなどが必要であれば、90...
6724日前view80

取扱説明書・マニュアル

1593view
http://www.n-keitai.com/.../N2102V_MN01.pdf
5 ページ0.28 MB
もっと見る

関連製品のQ&A