Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
71
view
全般

パソコンから携帯に音楽を取り込もうとしたのですが、うまくいきません。...

パソコンから携帯に音楽を取り込もうとしたのですが、うまくいきません。これまではP705iで普通に音楽を取り込んで聴いていたのですが、今回母の前の携帯に取り込もうとしたところうまくいかなくて困っています。取り込もうとした携帯はD904iで、FMトランスミッターを使いたいためです。P705i同様にMTPモードでパソコンにUSBケーブルでつないだところ、パソコンに全く反応がありません・・・同期タブを開いてみても「デバイスを接続してください」としかでていませんいつもP705iでやるときはこんなことは無いのですが・・・ためしにmicroSDモードにしてみたところ、PCに反応があり、ちゃんと以前MP3で聞くために入れていた曲が表示されました。通信モードの場合もPCが無視することはなく、接続したときに鳴る音が鳴りました。MTPモード以外であればパソコンは反応するようです。FOMAカードはP705に挿していた自分のものを挿しました。ひょっとしてこれがいけないんでしょうか?ご回答よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5454日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
携帯に対応したソフトをいれてないからでしょ 買ったときに携帯と一緒にCDが入っているかサイトから取ったと思います それをインストールしてから音楽を取り込まなかったですか?
Yahoo!知恵袋 5440日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
109
Views
質問者が納得http://suppleen.jp/ これを使ってみてください。
4503日前view109
全般
149
Views
質問者が納得携帯に届く迷惑メールはパソコンからの送信です。パソコンからメールを全て拒否設定してください。そのむ後で、着てほしいパソコンのアドレスを指定受信設定を行ってください。ドメイン拒否ゃアドレス拒否してもそれほど効果は有りません。補足私の経験では、迷惑メールの対策は、回答の通りが一番いいようです。後は、アドレスの変更しか無いと思ます。アドレス拒否ゃドメイン拒否では切が有りませんので対策案としては上記2ケの内どちらかになります。お役に立てず申し訳御座いません。
4546日前view149
全般
117
Views
質問者が納得「元々入っているデコメ」とは機種依存の絵文字ではないでしょうか?機種依存の絵文字は送られてきたメールからは保存できません。現在一般的に使われているデコメは「デコメアニメ」(画像ファイル)となり、機種依存ではないので他キャリア、PC宛メールにも使えますが、対応機種はdocomoですと906i、706iシリーズ以降になります。携帯機種が対応していないので、保存できません。
4565日前view117
全般
111
Views
質問者が納得保証書はなくても修理は出来ます。端末の製造番号で購入日がわかります。購入して3年以上であれば、内部修理の場合20000円ぐらいの料金がかかます。外装交換だけであれば、5145円で修理出来ます。
4574日前view111
全般
103
Views
質問者が納得今まではUIMカードをスマホを含めたFOMA端末しか使わなかったから"FOMAカード”と称しただけで、2010年12月24日よりXiにもFOMAカードが使われるようになったのでドコモUIMカードに名前を変えただけ。FOMAカード…青/緑/白色のUIMカードドコモUIMカード…赤のUIMカードXi端末に変更しない限り緑/白のFOMAカードを使う。gomasuriosageさん
4572日前view103

取扱説明書・マニュアル

969view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P705i_J_All.pdf
57 ページ6.50 MB
もっと見る

関連製品のQ&A