Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
62
view
全般

最近P700iの調子がよくないんで、ソフトウェアの更新をしたいと思っ...

最近P700iの調子がよくないんで、ソフトウェアの更新をしたいと思っのですがドコモショップに持っていけばやってくれますかね?結構古い機種なので店に持っていってもダメですか?電話していたら突然電源が切れたりと不具合があるんです白ロム買って使ってるんですが、知恵袋を見たところソフトウェアの更新をすると、バグとかが治るかもって書いてあったんでしたいのですが、本体の設定からソフトウェアの更新をしようとしたら、更新期間は終了しました故障窓口へご来店下さいと表示されましたが店に行けば平気ですかね?この機種のデザインや使い方になれているのでずっと使ってあげたいんですが。機種変更は考えてません回答お待ちしております。
Yahoo!知恵袋 5909日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ソフトウェア更新は、全ての機種が対象になっているわけではありません。(ソフト更新で改善するような、ソフト絡みの不具合が見つかった場合だけです)また、機種側から(自分で)ソフト更新できる期間も決まっています。期間を過ぎた場合でも、ドコモショップに行けばやってくれますがお使いの機種が対象でなければ、当然ソフト更新も出来ません(する必要がありません)※ドコモHPに、ソフトウェア更新について(提供中の機種情報など)載っていますので一度見てみると良いかと思います。また、ソフト更新に失敗すると、データ類が全て消えてしまう場合もあるので大切なデータ類は予めバックアップを取っておくことをオススメします。なお、電源落ちの症状は、ソフトの不具合ではなく機器故障の可能性もありますので機種を気に入っているなら、一度ドコモショップで故障診断(無料)をしてみてはいかがですか?
Yahoo!知恵袋 5899日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
132
Views
質問者が納得まず、液晶の液漏れは基盤交換になります。またデータ一括転送に対応してないので、一部データしか移せません。さらに修理できたとしても購入から3年以上経過してると思われますので費用が1万以上かかります。
4544日前view132
全般
76
Views
質問者が納得使用の仕方や頻度にもよりますが、電池が寿命になっている可能性があります。もしかして、電池が膨らんだりしてませんか?電池を取り替えてから、2年以上経っていれば、再度新しい電池に出来ると思いますので、ドコモショップへ行ってみたらどうでしょうか?
4884日前view76
全般
154
Views
質問者が納得ケータイの公式サイトから購入した着メロ・着うた・着うたフルといった音楽データや、公式サイトからダウンロードした画像ファイルなど、ファイルの詳細表示画面で著作権保護ありと表示されるデータは転送できません。従って、メールや写メ、デジカメの画像、掲示板などから落とした曲データや写真はバックアップできるはずですよ。
5704日前view154
全般
88
Views
質問者が納得256MBは未対応です。手に入るかどうかわかりませんが、64MBのminiSDカードを使うしかないですね
5757日前view88
全般
74
Views
質問者が納得充電完了後15分程度で電源が切れるってことですが、切れるまでは待ちうけ状態にしていてですかね?音楽鳴らしたりとかゲームしたりしてませんか?あと、FOMAカードは入れてますか?カードを入れていて電波があまりよくない場所にいると電池の消耗がはげしくなります。何もしていなくて15分なら電池の寿命ですかね。その携帯をまだ使われるなら新しい電池を買った方がいいかも。1500円くらいかな。保管するときは満充電してから電池を外しといた法がいいですよ。端末は設定初期化(電話帳などは消えません)されるこtもあるようですが。私...
5775日前view74

取扱説明書・マニュアル

11655view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P700i_J_All.pdf
564 ページ16.86 MB
もっと見る

関連製品のQ&A