Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
100
view
全般

私は今までMDを使っていたんですが、さすがにいろいろと不便なのでiP...

私は今までMDを使っていたんですが、さすがにいろいろと不便なのでiPodを買おうと考えました。そしたらiPod nanoやらclassicやら、SONYの製品やらと種類がたくさんあり、選べず…。私はMDにとりためた曲を、ケーブルをMDコンポやCDコンポに繋ぐと曲をいれることが出来るSONYの製品がいいかなと思ったのですが、apple社の製品の方が"iTunesでダウンロードや編集がしやすい(?)"という話しを聞きました。恥ずかしながら機械系には本当に疎くて、なんの編集がしやすいのか意味が理解出来なかったのですが、SONYではダウンロードや編集はしにくいんでしょうか?また、MDコンポやCDコンポから曲をいれるのとPCから曲をいれるのとでは音質に違いが出てきてしまうのでしょうか?それとSONYの製品はiTunesで曲をダウンロード出来るんでしょうか?長文となってしまって申し訳ありませんが、是非ご回答の方宜しくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4720日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まず前提としては、iPodに音楽を入れるには、パソコンとインターネットの環境がないと絶対ダメということです。もしMDの音楽をどうしても入れたいのであれば、iPodの場合はMDの音楽→パソコンに入れないといけません。それがそこそこややこしいし、別の機械(確か3000~9800円)が必要なのでお金は余計にかかります。ウォークマンは録音用ケーブル(純正ので¥1280)一本で済むので、MDの音楽を携帯オーディオプレーヤーにどうしても入れたい!というなら、ウォークマンの方が簡単かつ確実だし、俺も質問者様の条件ならウォークマンをおすすめしています。>"iTunesでダウンロードや編集がしやすい(?)"という話しを聞きました。iTunesのウォークマン版に「Xアプリ」というものがありますが、両方実際に使ってますが使い勝手はTunesの方がはるかに上です。アイコンをダブルクリックした後の起動もiTunesの方がはるかに早いし、使いやすさも簡単です。俺はiPodを買う前からiTunesを使ってましたが、理由は「パソコン上の音楽プレーヤーとしても非常に使いやすい」からです。Xアプリは・・・とにかく起動が遅い!ソニーの専用ソフトってたいがい起動が遅くてイライラするので慣れてしまいましたが、iTunesのサクサク度に比べたらストレスは溜まります。「編集」の意味は俺もよくわかりません。>MDコンポやCDコンポから曲をいれるのとPCから曲をいれるのとでは音質に違いが出てきてしまうのでしょうか?デジタルデータとしての音楽の音質に「ビットレート」というのがあるのですが、(単位は~kbps)ビットレートが同じなら、MDから入れてもパソコンから入れても理論的には全く同じです。ウォークマンには、録音用ケーブルを使った場合の録音のビットレートを本体の設定画面で調節できます。>SONYの製品はiTunesで曲をダウンロード出来るんでしょうか?できません。前に書いた通り、SONYにはXアプリというiTunesのウォークマン版のようなソフトがあり、それを使うことになります。しかし、iPodに音楽を入れるには必ずiTunesが必要なのですが、(例外は違法行為以外は一切ありません)ウォークマンは絶対Xアプリを使わないといけない!というわけでもなく、他の方法もあります。ウォークマンに音楽を入れる方法を簡単に書くと、1.パソコンから①Xアプリを使う②ドラック&ドロップ方式を使う2.ソニーの専用コンポやオーディオ機器より3.録音用ケーブルを使って、専用コンポ以外からとなり、iPodの「iTunesから」というよりは音楽を入れる選択肢は広いです。ちなみに、②の「ドラック&ドロップ方式」は説明がややこしいので、自分で調べて下さい(笑
Yahoo!知恵袋 4720日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
117
Views
質問者が納得http://support.apple.com/kb/TS1567?viewlocale=ja_JPこちらをどうぞ。
4555日前view117
全般
108
Views
質問者が納得消えません。Apple ID は iTunes Store の認証サーバーに登録され、入金残高等とともに管理されます。iPod touch でもパソコンの iTunes でも同じ Apple ID でサインインすればその Apple ID の残額の範囲内で音楽などを購入できます。
4556日前view108
全般
87
Views
質問者が納得安物なら大差ありませんが中流階級のものは同価格帯でかなりの差が出てきます。10万以上になってきたら話は別ですが。汗
4556日前view87
全般
65
Views
質問者が納得iTunesを再インストールしてください。公式サイトの手順にしたがって
4555日前view65
全般
71
Views
質問者が納得iTunes Storeで購入した楽曲や映画はApple IDで管理されているので、購入したものは他のApple IDで管理しているパソコンでは共有は出来ません(同じApple IDならば大丈夫)。アメリカのアカウントというのがよくわかりませんが、Apple IDを複数お持ちだと言う事でしょうか。移行した曲はCDからリッピングしたものかと思います。以前は購入した楽曲の再ダウンロードは出来なかったはずですが、最近はどうでしょうか。
4556日前view71

取扱説明書・マニュアル

25644view
http://manuals.info.apple.com/.../Apple_Universal_Dock.pdf
88 ページ4.18 MB
もっと見る

関連製品のQ&A