Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
27
view
全般

アップル社のiPodシリーズとソニーのウォークマンシリーズの違い、メ...

アップル社のiPodシリーズとソニーのウォークマンシリーズの違い、メリット、デメリットを教えてください。
Yahoo!知恵袋 4666日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
今までいろんなiPodといろんなウォークマンを使ってきました。CDから曲を取り込んで聴くだけであれば、iPod本体とウォークマン本体の差はほとんどありません。ただ、曲を管理するためのPCソフトは、iPod用のiTunesの方が、ウォークマン用のx-アプリよりも軽くて使いやすいです。以下、まとめます。<音質の差>私個人的には、総合的には両者の違いはあまりないと考えています。ウォークマンの方が音が良いという人がいますが、イヤホンを変えることによりいくらでも変わりますし、音の好みは人それぞれなので何とも言えません。ただ、音質再重視の人は、ウォークマンの方を選ぶ人が多いようです。<PC用管理ソフトの差>iTunesの方が軽くて使いやすいです。逆にx-アプリは動作が重たい上に、ジャケット写真の画質を一律200×200にしてしまうので、せっかく高画質で表示できるウォークマンでも、写真が粗くなってしまいます。<楽曲配信サイトの差>iPodはiTunes Store。ウォークマンはmora(モーラ)です。両者の差は、iTunes Storeは洋楽に強いです。そして、ソニーがアップルをライバル視しているせいか、ソニーミュージックの国内アーティストの楽曲がほぼ、iTunes Storeでは配信されていません。もちろん、ソニーミュージックのアーティストの曲は、moraでは配信されています。なので、ソニーミュージック配下のアーティストが好きで、音楽配信重視の人は、iPodは不利かもです。<拡張機能の差>iPod touchに限って言えば、要は電話機能のないスマフォみたいな感じなので、音楽・動画以外に、様々なアプリをダウンロードして楽しめます。メールやネットもできます。その点、ウォークマンは音楽・動画機能に徹してますね(一部機種でYouTube見れるのもありますが)。<その他1>質問者様は、ライブアルバムやノンストップディスコミュージックみたいなのを聴くことがありますか?要は、CDのトラックとトラックで音楽がつながっているようなアルバムです。iPodはギャップレス再生というものに対応していて、エンコーダーが、MP3であろうとAACであろうと、曲と曲の間を開けずに再生できます。ですが、ウォークマンは、ATRAC3というソニー独自のエンコーダーで録音された場合のみ、かろうじてギャップレス再生できますが、その他の形式のファイルではできません。<その他2>iPodは日本でこそ、人気をウォークマンと五分五分で争ってますが、世界的には圧倒的にiPodが優勢です。そのせいもあって、多くのサードパーティが様々なアクセサリを発売しており、本体を買ってからの楽しみも多いのがiPodです。例えばカーナビ一つ取ってみても、最近はほとんどのカーナビは、アップルから正式ライセンス受けて、USB一本でデジタル接続&再生できるようになってますが、ウォークマンのOpenMG形式に対応したカーナビは殆どありません。以上、長文になりすみませんが、イメージは伝わりましたでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4660日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
117
Views
質問者が納得http://support.apple.com/kb/TS1567?viewlocale=ja_JPこちらをどうぞ。
4542日前view117
全般
108
Views
質問者が納得消えません。Apple ID は iTunes Store の認証サーバーに登録され、入金残高等とともに管理されます。iPod touch でもパソコンの iTunes でも同じ Apple ID でサインインすればその Apple ID の残額の範囲内で音楽などを購入できます。
4542日前view108
全般
87
Views
質問者が納得安物なら大差ありませんが中流階級のものは同価格帯でかなりの差が出てきます。10万以上になってきたら話は別ですが。汗
4542日前view87
全般
65
Views
質問者が納得iTunesを再インストールしてください。公式サイトの手順にしたがって
4542日前view65
全般
71
Views
質問者が納得iTunes Storeで購入した楽曲や映画はApple IDで管理されているので、購入したものは他のApple IDで管理しているパソコンでは共有は出来ません(同じApple IDならば大丈夫)。アメリカのアカウントというのがよくわかりませんが、Apple IDを複数お持ちだと言う事でしょうか。移行した曲はCDからリッピングしたものかと思います。以前は購入した楽曲の再ダウンロードは出来なかったはずですが、最近はどうでしょうか。
4542日前view71

取扱説明書・マニュアル

25550view
http://manuals.info.apple.com/.../Apple_Universal_Dock.pdf
88 ページ4.18 MB
もっと見る

関連製品のQ&A