Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
46
view
全般

ipod touchを無線LANのWiFiで繋いだのですが、safa...

ipod touchを無線LANのWiFiで繋いだのですが、safariなどのブラウザが見れません(インターネットに接続できない)ipod touchを無線LANのWiFiで繋いだのですがsafariなどのブラウザを開くと「ページを開けません。インターネットに繋いでくださいと表示されます」画面の左上には、wifiの電波強度を示すマークがちゃんと表示されています。電波強度も問題ありません。ipod touchのwifi設定画面に表記されているのは---------------------------------------------------DHCPipアドレス:169.254.228.161 サブネットマスク:255.255.0.0ルーター:表記なしDNS:表記なし ----------------------------------------------------無線LAN親機:WHR-G300Nセキュリティの種類:WEP64無線の種類:802.11n----------------------------------------------------●ipod touchのファームウェアは最新●BUFFALOの無線親機のファームウェアも最新●無線LANにつないでいるPCは正常にインターネットできる●BULLAFOに問い合わせると『パソコンはインターネットに接続できているため、無線LAN親機のIP取得には問題がないかと存じます。アップル様へもご相談いただければ幸いと存じます。』とのことです。アップルにも問い合わせてみますが、解決策分かる方いらっしゃいますでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4648日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
お力添えが出来れば幸いです。恐らくは、NETに接続されていないかと思います。ipod touchはご存知のとおり、携帯端末機器です。キチンとWi-Fiの設定を行っていても起こる不具合があります。以下は他のご質問者様に私がご回答いたしましたものです。お試し下さい。無線LAN本体からipod touchに割り当てられるNET関連の数値が他の機器に割り当てられた数値と同数値になったりする不具合で当然、機器の内部で混乱します。それが、NETに接続しているのに<繫がらない>状態となっているようです。勿論、コレが全ての原因ではありませんが、一例です。ですので、NETに接続できない・なかなか接続しない!なんて時に、大変に面倒ですが以下の手順を。ホーム画面↓設定アイコンタップ↓設定画面が表示されるので、Wi-Fi項目を選択・タップ↓Wi-Fiネットワーク画面が表示されるので一番上のWi-Fi項目のオン・オフスライドスイッチをタップ。すると、一旦、Wi-Fi機能がオフになります。(機能がオフになるだけで、NET設定はそのままです。)↓再び、スライドスイッチをタップ。検索が始まって、左上端にW-Fiのマークが表示されれば完了です。長文でスミマセン。このトラブルは、touchを所持されている方々に発生しているのではと思います。私も所持していて経験しています。今の手順で殆どリセットされて接続できますが、また起こるのでその都度、リセットしますがとても煩わしいと感じます。無線LANの簡単接続(AOSSなど)に対応していれば、少なくなるトラブルとも思います。コレはAppleさんに期待です。最後に、余り、イライラせずにまたか?程度に感じましょう。気軽に楽しみましょうね。
Yahoo!知恵袋 4646日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
117
Views
質問者が納得http://support.apple.com/kb/TS1567?viewlocale=ja_JPこちらをどうぞ。
4568日前view117
全般
108
Views
質問者が納得消えません。Apple ID は iTunes Store の認証サーバーに登録され、入金残高等とともに管理されます。iPod touch でもパソコンの iTunes でも同じ Apple ID でサインインすればその Apple ID の残額の範囲内で音楽などを購入できます。
4568日前view108
全般
87
Views
質問者が納得安物なら大差ありませんが中流階級のものは同価格帯でかなりの差が出てきます。10万以上になってきたら話は別ですが。汗
4569日前view87
全般
65
Views
質問者が納得iTunesを再インストールしてください。公式サイトの手順にしたがって
4568日前view65
全般
71
Views
質問者が納得iTunes Storeで購入した楽曲や映画はApple IDで管理されているので、購入したものは他のApple IDで管理しているパソコンでは共有は出来ません(同じApple IDならば大丈夫)。アメリカのアカウントというのがよくわかりませんが、Apple IDを複数お持ちだと言う事でしょうか。移行した曲はCDからリッピングしたものかと思います。以前は購入した楽曲の再ダウンロードは出来なかったはずですが、最近はどうでしょうか。
4568日前view71

取扱説明書・マニュアル

25786view
http://manuals.info.apple.com/.../Apple_Universal_Dock.pdf
88 ページ4.18 MB
もっと見る

関連製品のQ&A