Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
58
view
全般

iPod touchがitunesだけではなく、PCそのものに認識さ...

iPod touchがitunesだけではなく、PCそのものに認識されない。初代iPod touchを使用しています。昨日itunesを介して曲を入れ替えようとした所、itunesはおろかPCそのものに認識されないという事態に陥りました。先日までは普通に認識されていました。USBケーブルを利用してPCに繋いでみてもデバイスマネージャーにipod関係のデバイスが一つも表示されず、それ以前にPCが何かを接続した際に出す音も出ません。ですが、USBケーブルをPCに接続した状態でiPod touchを繋ぐと充電はされます(電池マークの表示も変わります)そのケーブルを使い充電器を使用しても、充電されます。なので、ケーブルの故障を疑いましたが違うのかな、という結論に至ってしまい…。以下は、色々試してみた事柄です。・iPod touchを工場出荷時状態に戻す。・リカバリーモードで接続してみる。・itunesやその関係のプログラムをアンインストール&削除後、最新版にインストールし直す。・Apple mobile device USB driverの開始と停止。・全てのUSBポートで接続してみる。・違うPCに繋いでみる。全てやりましたが、認識はされませんでした。どなたか、解決方法が分かる方はいらっしゃいませんでしょうか?お力をお貸し下さい、宜しくお願い致します。OS情報・Windows 7(違うPCに繋いだ時はVista)
Yahoo!知恵袋 4642日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
物理的に壊れてるのでは?初代ですとかなり使ってるでしょうし、修理に出すか新しいのに買い替えたらどうでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4638日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
117
Views
質問者が納得http://support.apple.com/kb/TS1567?viewlocale=ja_JPこちらをどうぞ。
4555日前view117
全般
108
Views
質問者が納得消えません。Apple ID は iTunes Store の認証サーバーに登録され、入金残高等とともに管理されます。iPod touch でもパソコンの iTunes でも同じ Apple ID でサインインすればその Apple ID の残額の範囲内で音楽などを購入できます。
4556日前view108
全般
87
Views
質問者が納得安物なら大差ありませんが中流階級のものは同価格帯でかなりの差が出てきます。10万以上になってきたら話は別ですが。汗
4556日前view87
全般
65
Views
質問者が納得iTunesを再インストールしてください。公式サイトの手順にしたがって
4555日前view65
全般
71
Views
質問者が納得iTunes Storeで購入した楽曲や映画はApple IDで管理されているので、購入したものは他のApple IDで管理しているパソコンでは共有は出来ません(同じApple IDならば大丈夫)。アメリカのアカウントというのがよくわかりませんが、Apple IDを複数お持ちだと言う事でしょうか。移行した曲はCDからリッピングしたものかと思います。以前は購入した楽曲の再ダウンロードは出来なかったはずですが、最近はどうでしょうか。
4556日前view71

取扱説明書・マニュアル

25644view
http://manuals.info.apple.com/.../Apple_Universal_Dock.pdf
88 ページ4.18 MB
もっと見る

関連製品のQ&A