Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
49
view
全般

iPod を修理に出したいのですが、アップルのお店に電話で問い合わせ...

iPod を修理に出したいのですが、アップルのお店に電話で問い合わせると、古い機種(裏に、「30GB」と書かれています)なので修理できないと言われました。症状は、バッテリーを充電しても、使わずに置いておいただけでバッテリーがなくなって使えないというものです。バッテリーを交換すればいいんじゃないかと思うのですが、どこか、古い機種でもバッテリーを交換してくれるところはないでしょうか?ちなみに、京都在住なので、その近辺にそういうところがあればそれにこしたことはありませんが、遠方でも、郵送で対応したと思います。
Yahoo!知恵袋 4613日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
自社製品の修理も出来ないとほざくアホなオペレータに当たったんですね。おそらくアップルストアに電話してしまったのではないかと思いますがお気の毒です。アップルストアの店員にそんな「高度な」こと相談することこういう目に合います。http://www.agape-ch.net/archives/5144iPhone4Sで調子付いているんでしょうけど、やはりアップルの社員はレベルが低いのは有名ですから気にしないでください。で、電池交換はそんなアホオペレータを相手にしなくても済むオンライン修理で依頼をしてください。アップルの、修理・電池交換費用はこちら。バッテリーは機種によりますが4800円から。http://www.apple.com/support/ipod/service/prices/#japanオンライン修理依頼はこちら。お持ちのハードウエアシリアル番号が必要になります。https://selfsolve.apple.com/GetWarranty.do直営店持込はこちらで。渋谷、銀座、心斎橋、名古屋栄、福岡天神、仙台一番町、札幌の7店舗しかありませけど、お近くなら立ち寄ってみても良いかも知れませんね。持ち込むときは必ずアポを取ってから行ってくださいね。http://www.apple.com/jp/retail/サポートセンターの電話番号はこちら。0120-27753-5電話をするならサポセンの方がまともな対応をしてくれそうです。
Yahoo!知恵袋 4609日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
117
Views
質問者が納得http://support.apple.com/kb/TS1567?viewlocale=ja_JPこちらをどうぞ。
4543日前view117
全般
108
Views
質問者が納得消えません。Apple ID は iTunes Store の認証サーバーに登録され、入金残高等とともに管理されます。iPod touch でもパソコンの iTunes でも同じ Apple ID でサインインすればその Apple ID の残額の範囲内で音楽などを購入できます。
4543日前view108
全般
87
Views
質問者が納得安物なら大差ありませんが中流階級のものは同価格帯でかなりの差が出てきます。10万以上になってきたら話は別ですが。汗
4543日前view87
全般
65
Views
質問者が納得iTunesを再インストールしてください。公式サイトの手順にしたがって
4543日前view65
全般
71
Views
質問者が納得iTunes Storeで購入した楽曲や映画はApple IDで管理されているので、購入したものは他のApple IDで管理しているパソコンでは共有は出来ません(同じApple IDならば大丈夫)。アメリカのアカウントというのがよくわかりませんが、Apple IDを複数お持ちだと言う事でしょうか。移行した曲はCDからリッピングしたものかと思います。以前は購入した楽曲の再ダウンロードは出来なかったはずですが、最近はどうでしょうか。
4543日前view71

取扱説明書・マニュアル

25551view
http://manuals.info.apple.com/.../Apple_Universal_Dock.pdf
88 ページ4.18 MB
もっと見る

関連製品のQ&A