Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
58
view
全般

昨年の12月2日にiPod touchを購入し、丁度1年目最終日の本...

昨年の12月2日にiPod touchを購入し、丁度1年目最終日の本日(12/1)の朝、電源が入らなくなりました。購入店(地元の量販店)に問い合わせたしたところ、直接apple側に問い合わせしてくれと言われ、問い合わせ先を教えてもらい早速電話、症状を言うなり即座に「スリープ/スリープ解除ボタンとホームボタンを同時に押し続けて下さい」と言われ言われるままにしたところ復活、問題なく使用できるようになりました。その際、「本日中なら6,800円でバッテリー交換と保証期間を1年間延長しますよ」と言われ、検討するということで電話を切りました。なぜ急に電源が入らなくなったのか解せないのと症状を言ったら即座に対応方法を教えてくれたところを見ると、珍しい症状ではないのかなと勘繰りたくなりました。昨日の夜までは何ともなく朝になったらおかしくなった。その間何もしていない(落としたりぶつけたり)のです。バッテリー交換も考えてみましたが、使用開始当初に比べ弱ったという感覚もありません(そもそも1回の充電で1時間程度しか使えないと割り切っている)。ところで一般論としてなぜ電源が入らなくなり、なぜスリープ/スリープ解除ボタンとホームボタンを同時に押し続けると直る可能性があると言われているのでしょうか。バグなんでしょうか。
Yahoo!知恵袋 4590日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
逆に今まで一度も固まらなかった事がすごいかも…(笑)私なんか購入後1か月で一度なりましたよ〜ちっとも珍しい症状ではなくかなりメジャーですiPodはクラッシクタイプなんかもリセット方法は一緒なので固まったらすぐ「スリープ解除ボタンとホームボタンを同時に押し」です私はPCに繋げる時に第二世代のpodクラッシックで良くなりましたtochでは今の所1回だけですバグっていうか高性能マシーンなのでPCがある日突然固まってしまうようなあの感覚に近いんじゃないでしょうか。ちなみにAppleの公式HPでもipodのリセット方法または再起動法は昔から載ってます(``)http://www.apple.com/jp/support/ipodtouch/assistant/ipodtouch/#section_1
Yahoo!知恵袋 4586日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
117
Views
質問者が納得http://support.apple.com/kb/TS1567?viewlocale=ja_JPこちらをどうぞ。
4565日前view117
全般
108
Views
質問者が納得消えません。Apple ID は iTunes Store の認証サーバーに登録され、入金残高等とともに管理されます。iPod touch でもパソコンの iTunes でも同じ Apple ID でサインインすればその Apple ID の残額の範囲内で音楽などを購入できます。
4565日前view108
全般
87
Views
質問者が納得安物なら大差ありませんが中流階級のものは同価格帯でかなりの差が出てきます。10万以上になってきたら話は別ですが。汗
4565日前view87
全般
65
Views
質問者が納得iTunesを再インストールしてください。公式サイトの手順にしたがって
4565日前view65
全般
71
Views
質問者が納得iTunes Storeで購入した楽曲や映画はApple IDで管理されているので、購入したものは他のApple IDで管理しているパソコンでは共有は出来ません(同じApple IDならば大丈夫)。アメリカのアカウントというのがよくわかりませんが、Apple IDを複数お持ちだと言う事でしょうか。移行した曲はCDからリッピングしたものかと思います。以前は購入した楽曲の再ダウンロードは出来なかったはずですが、最近はどうでしょうか。
4565日前view71

取扱説明書・マニュアル

25737view
http://manuals.info.apple.com/.../Apple_Universal_Dock.pdf
88 ページ4.18 MB
もっと見る

関連製品のQ&A