Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
45
view
全般

iPod touchの故障?について先程、脱獄したところうまく行った...

iPod touchの故障?について先程、脱獄したところうまく行ったのですが、winter bordというアプリをダウンロードしたところ、電源が切れましてその後、電源を入れてみたのですがアップルのマークが出ていていつまで待っても変わりません、この場合故障なのでしょうか?復元したら、今iPodに入っている曲やアプリはそのままそっくり移されて復元できますか?あと、一回電源を切ってしまうと脱獄が無効になってしまうので完全脱獄が出来るようにするにはどのようにダウングレード?すればいいのでしょうか?やり方教えてください。一番安定しているのでお願いします。あと、気になっていたのですが脱獄をしている状態でiTuneに同期しても問題ないのでしょうか?あと、脱獄したときに、便利なアプリを教えて頂けるとありがたいです。ご迷惑おかけしますが、回答お願いします。
Yahoo!知恵袋 4570日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
大丈夫です、故障ではありません。iPod touchのiosは4.3.4ですよね、4.3.4の場合紐付き脱獄なので電源が切れた場合pcがないと起動できないので注意して下さい。まず起動の仕方はiOSデバイスをパソコンに接続しredsn0wを開く→「Extra」を選択→「Just boot」を選択→画面の指示に従ってiOS デバイスをDFUモードにする。です。復元をしるとiPod touchの中身は全て消えます。全て消えた後iTunesにバックアップがあればそのバックアップを適用することはできます。復元は最後の手段と思ってなるべくしないようにして下さい。バックアップの取り方は、iTunesに同期→左の自分のiPod touchのとこで右クリックでできます。ダウングレードについてですが、ios4.3.3以下のshshがないと絶対にダウングレードできないのでダウングレードは諦めて下さい。脱獄状態で同期しても問題ありません、普段通り同期できます。これも見ておくといいですhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1377031453オススメアプリですが、最初にsbsettingというアプリを"絶対"入れて下さい。絶対というのは、sbsettingからRespringと言って簡易再起動のようなことができるからです。何かアプリをダウンロードした後reboot debiceと出た場合はそこはタッチせずにホームボタンを押し、sbsettingからRespringをして下さい。(もちろんreboot deviceを押してpcから起動してもok)ただsbsettingからのRespringは時々うまく行かないので、僕はwinter boardからRespringしてます。オススメアプリはhttp://ameblo.jp/wkrks/entry-11087537027.htmlこれやhttps://spreadsheets.google.com/spreadsheet/lv?authkey=CPTn6MsB&hl=ja&key=0AnNYdXOdTo5xdFYzb3IyeEpjVGk2akdYTGFMRzNMS0E&authkey=CPTn6MsB&hl=ja&f=true&noheader=false&gid=431これですので好きなのを入れて下さい。不具合とかで電源が来れたりリンゴループになった時はまずはとりあえずpcからjast bootをしてみてください。追記searchからでokです。最初は検索しても表示されないアプリもありますが、そういうアプリはリポジトリという作成者のサイトのurl?をcydiaに入力すれば表示されダウンロードできます。リポジトリは検索すればすぐ出てきます。リポジトリの入力も簡単です。たくさん出てくる場合どれが目的の物かはアプリによりますのでその辺はすいませんGoogleで調べて下さいm(_ _)msbsettingの場合は、1番上の青い顔のやつでokです。基本的に目的のアプリ名の後ろに余分な名前が付いてるのは違いますのでsbsettingsならsbsettingsとだけ書かれた物をダウンロードして下さい。
Yahoo!知恵袋 4570日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
117
Views
質問者が納得http://support.apple.com/kb/TS1567?viewlocale=ja_JPこちらをどうぞ。
4555日前view117
全般
108
Views
質問者が納得消えません。Apple ID は iTunes Store の認証サーバーに登録され、入金残高等とともに管理されます。iPod touch でもパソコンの iTunes でも同じ Apple ID でサインインすればその Apple ID の残額の範囲内で音楽などを購入できます。
4555日前view108
全般
87
Views
質問者が納得安物なら大差ありませんが中流階級のものは同価格帯でかなりの差が出てきます。10万以上になってきたら話は別ですが。汗
4555日前view87
全般
65
Views
質問者が納得iTunesを再インストールしてください。公式サイトの手順にしたがって
4555日前view65
全般
71
Views
質問者が納得iTunes Storeで購入した楽曲や映画はApple IDで管理されているので、購入したものは他のApple IDで管理しているパソコンでは共有は出来ません(同じApple IDならば大丈夫)。アメリカのアカウントというのがよくわかりませんが、Apple IDを複数お持ちだと言う事でしょうか。移行した曲はCDからリッピングしたものかと思います。以前は購入した楽曲の再ダウンロードは出来なかったはずですが、最近はどうでしょうか。
4555日前view71

取扱説明書・マニュアル

25644view
http://manuals.info.apple.com/.../Apple_Universal_Dock.pdf
88 ページ4.18 MB
もっと見る

関連製品のQ&A