Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
68
view
全般

iphoneをつなぐとパソコンが再起動を始め、止まらなくなる。昨日i...

iphoneをつなぐとパソコンが再起動を始め、止まらなくなる。昨日iphone4Sを購入し、パソコンに繋ぎました。itunesを起動した際、最初はapple mobile deviceとか何とか出てきて、そちらはすぐに解決できました。ですが、接続したり外したりを繰り返しているうちに、突然iphoneをつなぐと、パソコンが再起動を始めました。パソコンにパスワードを設定しているのですが、起動後、パスワードを入力する水色の画面くらいまで立ち上がると、またもや再起動が始まるという感じです。セーフモードでの接続には成功しまし、問題はありませんでした。その他、デバイスマネージャーからapple mobile device USB driverというものを無効にすると再起動は起こりませんでした。以前から所有しているipod nanoは、通常モードでも問題なく接続できています。パソコンにはあまり詳しくありませんが、出来る限りのことは色々試しました。(itunesのアンインストールやapple mobile deviceを停止にし、その後開始にしなおす、パソコンに入っているいらないファイルを削除していく、など)もうこれ以上、他に出来ることが思い当たりません。どなたか、対処法があれば教えていただきたく思います。どうかよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4535日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
iphoneを接続しながらセーフモードで起動し、デバイスマネージャーから、イメージングデバイス→digital still cameraを無効にします。そしてパソコンを再起動させてください。(もしくは電源を切ってから、つける)ちゃんとitunesでもiphoneを確認しますし、同期なども出来ます。それから、apple mobile device USB driverは有効にしてください。(これを無効にしたままだとitunesでiphoneがつながりません)
Yahoo!知恵袋 4533日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
117
Views
質問者が納得http://support.apple.com/kb/TS1567?viewlocale=ja_JPこちらをどうぞ。
4545日前view117
全般
108
Views
質問者が納得消えません。Apple ID は iTunes Store の認証サーバーに登録され、入金残高等とともに管理されます。iPod touch でもパソコンの iTunes でも同じ Apple ID でサインインすればその Apple ID の残額の範囲内で音楽などを購入できます。
4545日前view108
全般
87
Views
質問者が納得安物なら大差ありませんが中流階級のものは同価格帯でかなりの差が出てきます。10万以上になってきたら話は別ですが。汗
4545日前view87
全般
65
Views
質問者が納得iTunesを再インストールしてください。公式サイトの手順にしたがって
4545日前view65
全般
71
Views
質問者が納得iTunes Storeで購入した楽曲や映画はApple IDで管理されているので、購入したものは他のApple IDで管理しているパソコンでは共有は出来ません(同じApple IDならば大丈夫)。アメリカのアカウントというのがよくわかりませんが、Apple IDを複数お持ちだと言う事でしょうか。移行した曲はCDからリッピングしたものかと思います。以前は購入した楽曲の再ダウンロードは出来なかったはずですが、最近はどうでしょうか。
4545日前view71

取扱説明書・マニュアル

25562view
http://manuals.info.apple.com/.../Apple_Universal_Dock.pdf
88 ページ4.18 MB
もっと見る

関連製品のQ&A