Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
1463
view
全般

ノートDVDドライブ交換に再度挑戦したいのですがヘルプをお願いできま...

ノートDVDドライブ交換に再度挑戦したいのですがヘルプをお願いできますでしょうか?
こんばんは。ちょうど1年ほど前、教えて君(私)に「やるならサポートしてやるから勉強しろよ」という感じで最後までフォローし ていただき換装できました!!!それで友人が私のもやってと言われまして自分の勉強にもなるのでやろうと思っています。
メーカー:シャープ PC-CB1-CJ OS:XP SP2 メモリ:765 HDD:C:20GB,D:10GB

このコンポドライブは簡単に外れます。
前回はスーパーマルチドライブはGENOで購入
【新品バルク】 Panasonic ±R DL対応 DVDスーパーマルチドライブ [UJ-870] (DVD-RAM x5、DVD±R DL x6、ATAPI、黒ベゼル)
4,599 × 1 点 4,599 (税込)
付いてるベゼルが黒の普通の平面でノートについてるのはキーB-ド幅(側面)が前に向かって緩やかに小さくなっています。
ドライブが付いてるのが側面ですからベゼルも少し湾曲してました。まあこのベゼルを探すのは無理だろうなと思って取り付けた
ので取り付けた黒ベゼルの後方が本体に3~4ミリ食い込んでます。
友人のなので失敗したくないので同じ型番のドライブをGENOで探してもないようでオークションだと高くなってます。
このドライブの後継機として

1.これはスロットインというのだからダメなんですよね?
http://www.geno-web.jp/Goods/GA09130500.html
【新品バルク】 PANASONIC スロットイン スリムスーパーマルチドライブ [UJ-875A]
4990円

2.これが使えなかったら他のを探さないといけないんですよね
【新品バルク】 Pananonic DVD±R DL書き込み対応 DVDスーパーマルチ [UJ-880A]
http://www.geno-web.jp/Goods/GA09084270.html
3899円

3.安くて使えそうな気が・・・・
【新品バルク】 LITEON DVDスーパーマルチドライブ [IHAS120-04]
http://www.geno-web.jp/Goods/GA09169980.html

以上ですが、「これでできるよ」「もっと安いサイトあるよ」「この点を確認すれば大丈夫だよ」「やめたほうがいいよ」
など是非お時間があればアドバイスをお願いします。前回より安くしたいなとか新しいことにちょっとチャレンジしたいなという
気持ちもあります。どうぞよろしくお願いします。各ドライブ仕様コピーして書いてんですが文字数オーバーで書けませんでした。
ごめんなさい。
Yahoo!知恵袋 5336日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まずPCの仕様を確認しインターフェースを確認し、
次にインターフェースに合致したドライブを探します。
今回のPCの場合IDE(ATAPI)ですのでそれに対応したドライブです。

次にそのドライブが入るのか?ベゼルなどの形状が合っているか?
を確認しなければならないでしょう。
また、スロットINタイプはベゼルの交換が不可能な為、
取り付け可能機種はかなり限定されます。

見ず店の通販で購入する位ならドライブを外してアキバなどに行って
ショップの店員に聞いたほうが早いし確実と思いますが・・・・。
(遠方なら無理ですが・・・)

GENOにこだわる理由がわかりませんが、現在売っているもので適合しそうなものは
http://www.geno-web.jp/Goods/GA09254110.html
http://www.geno-web.jp/Goods/GA08168020.html
このようなものでしょう。

-----------------------

あの・・・・ノートPCなんですね?
型番でもCB1だからノートのはず・・・

まずはPCのスペック確認からしないとダメですよ。
http://support.sharp.co.jp/mebius/menu/spec/
上情報からチップセットがVIA社製 Prosavage KN133ですから
使用されているインターフェースはほぼ間違いなくIDE。

従って接続できる可能性があるDVDドライブなどはIDEと推測。
そこからパーツを検索すると・・・・

1.2.はスロットインがどうのこうのより前の問題で
インターフェースがSATAだから100%無理でしょう。
3番は何をどうやっても入らないと思いますが・・・デスクトップ用。

現状接続できそうなものは下記。
http://www.owltech.co.jp/products/drive/UJDA780/ujda780.html
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts2&ic=94264&lf=0

いったい前回の換装時になにを教えてもらったのでしょう・・・・。
調べる手順がメチャクチャな気がします。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
128
Views
質問者が納得まずPCの仕様を確認しインターフェースを確認し、 次にインターフェースに合致したドライブを探します。 今回のPCの場合IDE(ATAPI)ですのでそれに対応したドライブです。 次にそのドライブが入るのか?ベゼルなどの形状が合っているか? を確認しなければならないでしょう。 また、スロットINタイプはベゼルの交換が不可能な為、 取り付け可能機種はかなり限定されます。 見ず店の通販で購入する位ならドライブを外してアキバなどに行って ショップの店員に聞いたほうが早いし確実と思いますが・・・・。 (遠方なら無理...
5336日前view128
全般
118
Views
質問者が納得DVDスーパーマルチを携帯する必要があるのであれば、やはりそういったタイプの製品を選んだ方がいいと思いますし、必要時接続して使用するのであれば、USB1本で繋ぎ電源は別といったタイプでもいいのではないでしょうか?
5547日前view118

関連製品のQ&A