Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
129
view
全般

Xperia SO-01Bに機種変しようか迷っています。普通の携帯の...

Xperia SO-01Bに機種変しようか迷っています。普通の携帯の最新機種は5~6万するので、そこまで携帯には出せなくて1年前ぐらいのP-02Bを買おうと思っていたのですが・・・P-02Bが私の地元では機種変36000~38000円で、XperiaSO-01Bが37000円ぐらいだったので、どうせあまり値段が変わらないならスマートフォンにしようかなと考え中です。ですがスマートフォンはビジネスの方向け?というイメージがあって・・・私は携帯サイトを見ることも多いし、絵文字も使いたいです。絵文字はアプリで使えるらしいですが、他会社の携帯のメールも絵文字は表示されるんでしょうか?デコメは可能でしょうか?メールも送られたその瞬間に自動で画面に通知されるんでしょうか?あと赤外線通信ができないことで不便に思うことってありますか?物珍しさというか、デザインやタッチパネルや最先端っぽさがいいな~というとくにスマートフォンの知識もない人がミーハーな気持ちだけで買うには、色々戸惑うことが多いでしょうか・・・?私はネット・メール・カメラ・サクサク操作などを重視しています。通話はあまりしません。質問ばっかりですみません。今気持ちはXperiaに傾いているのですが・・・使っている人の意見を聞きたいです。
Yahoo!知恵袋 4963日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
Xperiaユーザーです。あなたは携帯サイトを見ることが多いそうですね。でしたら、そのままのほうがよいと思われます。Xperiaに限らず、スマートフォンはPCのネットを重視するならば、是非薦めますがそうでなければやめたほうが得策だと思います。ただ、スマートフォンでも携帯サイトを”見る”だけなら専用のアプリケーションを使うことで可能です。(しかし、一部非対応有り、主に月額制サイトなどで使われるサイトの仕組み)さらに、月額登録制サイト(例:音楽配信サイトやモバゲーなど)は対応していません。たとえば、あなたが今現在月額登録制サイトに加入済みでdocomoの携帯をお使いの場合、機種変更などでXperiaに変更してもXperiaは上記のとおり非対応なのでそのサービスを享受することは出来ず、月額だけ支払うことになります。(この場合iモードサービスだったかな?のサービスを停止すればOKです。)詳しくはdocomoショップの店員さんと相談して下さい。つまり、Xperia(スマートフォン)は(普段お使いの月額サービスの享受)はできないということです。(一部を除き閲覧は可能)しかし、SPモード(SPモード;月額315円かかります。12月まで無料)に加入すれば絵文字、デコメは使用可能ですし、(SPモード非加入でも無料アプリで代用可能)絵文字も表示してくれます。メールも送られたら電波表示のあるステータスバーに表示されます(ランプ点滅でも分かります。)私は赤外線通信がなくて不便に感じたことはありません。(自分のメアドはバーコード表示して相手の携帯のカメラによませています。)スマートフォン特有の特徴として、端末を自由にカスタマイズできる楽しみがあります。これは自分で何もかもいじれるので楽しいですよ。PCをカスタマイズする感覚と似てますね。PCをよく使うならば、スマートフォンを持っていて損はありません。(現に私はもうガラケーには戻れません。)さらに付け足しますが、今スマートフォンを購入する予定ならXperiaはお勧めしません。先日OSアップデートが行われましが、ギャラクシーのほうが性能は圧倒的にうえだと思います。あるいは、今スマートフォンは発展途上中なので購入時期を見送るのもひとつの選択肢だと思います。(これから先、いろいろな機能を備えたスマートフォンが続々登場すると思います。)最後になりますが、ガラケーとXperia(スマートフォン)は操作性がぜんぜん違うので、最初はなかなかなれないと思います。中には買ってすぐに放り出す人もいるようです。あなたが、何を重視するかによって、ガラケーかスマートフォンどちらがいいとは一概には言えません。携帯サイトが使えなくなることが一番の決め手となると思いますので、それが使えなくなっても平気なのかを考えて購入を検討するといいと思いますよ。長文となってしまいましたが、役に立てれば幸いです。
Yahoo!知恵袋 4961日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
76
Views
質問者が納得アンテナは表示されていますか?青くなってますか? 時計の表示は正しいですか? アンテナは立っているが、白色。であれば 時計の設定、APN設定が間違っている可能性があります。 また設定を見直し、確認するときは ブラウザーの再読み込みを行って下さい。しないと以前の画面がそのまま出ます。
3586日前view76
全般
78
Views
質問者が納得YouTubeのアイコンがなかったら普通にメニューにもないと思いますし基本初期化の状態からYouTubeのアプリは入ってると思うのでアンインストールしてない限りあると思います。 私の携帯はSO-03Dですが、YouTubeが開かないことはよくあります。 その度にアプリケーション管理からキャッシュを消去しています。 それでも開かなかった場合は、データも全て消してしまいます。 もちろん、お気に入りの動画など登録情報は消えてしまいますからもう一度するしかないですが…。 それか、管理にないのでしたらYouTub...
3819日前view78
全般
57
Views
質問者が納得スマホは、Wi-Fiのみで使用できると思いますよ。 SIMが入ってないとdocomoからの請求は有り得ないので、試してみたらどうでしょうか? もし、端末を初期化してる場合、初期設定にSIMカードが必要かもしれません。 そのSIMカードは、docomoの解約済みのSIMカードでも大丈夫かもしれないし、今使っているガラケーのSIMカードでも大丈夫かもしれません。 (スマホがSIMカードと認識してくれるなら何でも大丈夫かもしれません) でも私には何とも言えません。 アクティベート(初期設定用の)SIMカードが...
4090日前view57
全般
84
Views
質問者が納得とりあえず,PCからのメール(@docomoなどの携帯メール以外の)を受信拒否する設定を行えばいいと思います。
4147日前view84
全般
166
Views
質問者が納得docomoショップで一度見てもらうことをオススメします。 電池自体が消耗してしまっているか、本体の充電部分が故障しているのか、または新しい充電器が合わない場合も考えられます。 (私の友達は市販の充電器を買いましたが相性が悪くて充電できず、ショップで買った充電器を使うとできるようになりました) また、電池が0%の時は充電してから数分経ってからランプが着くこともありますよ。
4192日前view166

取扱説明書・マニュアル

2705view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SO-01B_J_All.pdf
270 ページ15.78 MB
もっと見る

関連製品のQ&A