Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
114
view
全般

携帯が酷い現在、SO905iを使っているのですが、サイトを開くとき、...

携帯が酷い現在、SO905iを使っているのですが、サイトを開くとき、大きいサイトだと「サイズが最大です」みたいな文章が出てきてページを最後まで表示してくれませんし、酷いときは画像1枚ですら表示しきれず、3分の1くらいで止まってしまうこともあります。これは携帯の機能の限界なんでしょうか?他にもアプリをダウンロードしようとしたら「非対応機種です」とか出てくるし。新しいのに買い換えたほうがいいのでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4779日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
こんにちはそれはPCサイトを表示しているからで、その場合にはフルブラウザにて利用しなければなりません。通常のケイタイサイトでは有り得ません。もし、いつもその様にPCサイトを閲覧していていてはパケットの上限が変わってきて勿体無いですね。ケイタイサイトだけであれば4000円代で済むものが5000円台となってしまいます。アプリの場合にはすべての機種に対応とは限りませんから先に確認が必要です。
Yahoo!知恵袋 4779日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
46
Views
質問者が納得海外で目覚ましアラームとカメラを使っても料金は発生しません。 しかし、SNSは料金がかかります。 SNS=ソーシャルネットワーク、つまりmixiやFacebookに接続するのなら パケット通信を使いますのでパケット通信料が発生します。 参考までにSMS=ショートメッセージサービスを利用したいなら1通100円かかります。 気を付けなければならないのが、アプリです。 1日1回とか複数回とか自動的に通信を行うアプリもありますので そのようなアプリが入っている場合、 海外で携帯に触ってないのに(持って行っただけ...
4350日前view46
全般
104
Views
質問者が納得メール →メール設定 →受信振分条件 あとは判ると思います。
4479日前view104
全般
94
Views
質問者が納得ドライバのインストールソフトを一体ダウンロードしてみてください。そして,インストーラーを右クリックして,「プロパティ」をクリックします。「互換性」タブで,「互換モードでこのプログラムを起動する」にチェックを入れて,Windows vistaやXP(サービスパックのバージョンはご自由に)で起動してみてください。
4496日前view94
全般
84
Views
質問者が納得ドコモショップでカード入れて動作確認しませんでした? 買ったときは動いてたんですよね? 2012/01/09 補足 お店で動作確認したんなら、 >DoCoMoでSO905iを使用していました。そのSIMカードを差し込みました。 コレは関係ないですよね。 1.きちんと刺さってない。 2.抜き差ししてる間にカードかコネクタを壊した。 のどちらかですね。
4537日前view84
全般
91
Views
質問者が納得ドコモではタイプシンプルというプランにパケホーダイシンプルとiモードをつけることでメールに関するパケット代が無料になるメール使いホーダイというものがあります。 メール使いホーダイにはパケホーダイシンプルが含まれていますが、パケホーダイシンプルは最低料金が0円からとなっているため、通話をファミ割グループ内でのみとしメール以外のパケット通信を一切行わなければ基本料780円+iモード315円のみの1,095円で使うことができます。 もちろんパケホーダイシンプルもパケホーダイの一種なので、メール以外のパケット通信...
4545日前view91

取扱説明書・マニュアル

1551view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SO905i_J_All.pdf
470 ページ15.81 MB
もっと見る

関連製品のQ&A