Gizport
1 回答
1
Share (facebook)
16926
view
全般

レコーダーについて質問お願いします。今使っているレコーダーが調子が悪...

レコーダーについて質問お願いします。今使っているレコーダーが調子が悪いので新しいのを購入予定なんですが無知で何もわからないのでアドバイスお願いします。今はレンタルで観たり見れないのを録画して見たら消してたまに保存したりするくらいです。画質とかはVHSよりはいいだろう程度の感覚でほぼわからないしアナログ人間でただ保存できればとしか今は思ってないです。金額的にもあまり高いのは買えないのでとりあえずの機器として、パナソニックのDIGA DMR-XE100、DMR-XE100-Kを考えています。この辺りの値段だとやはりこれが妥当でしょうか?このくらいの値段でもっと他にいいのがあれば教えてください。ブルーレイは地デジに完全移行してからでもいいかなあと思ったんですがもうブルーレイにした方がいいのでしょうか?何もわからないのですいませんがよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5441日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>パナソニックのDIGA DMR-XE100、DMR-XE100-Kを考えています。この2つは同じモノです。-Kの記号は黒の色記号です。>もうブルーレイにした方がいいのでしょうか?悪い事は言いません。ブルーレイレコーダーにした方がいいですよ。値段もここまで下がっていますし、DVDにもダビングできます。http://kakaku.com/item/K0000161278/
Yahoo!知恵袋 5440日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  2人が参考になったと評価しています。

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
73
Views
質問者が納得レコーダーも初期設定が必要ですよ。 説明書を読みましょう、 なくしたのなら、リモコンなどの裏にでんわ番号がかいてありませんか? 詳しく押してくれます。 ネットにつながる環境があるなら、パナソニックのサイトから、 説明書をダウンロードできますよ。
4247日前view73
全般
84
Views
質問者が納得レコーダーはダメだけどTVは良いという感じでしょうか? 局による差はよくアルことですから アンテナの向きが調整できるようなら してみましょう。 ブースターをより大きなものにすれば良いと思いますよ・・・。
4281日前view84
全般
84
Views
質問者が納得レコーダーとディスクの相性が悪いのかも知れません。 安いポータブルで再生できるのに、とお考えでしょうが、一流メーカーの製品の方がデータの質の許容ラインを高く設定していて、そこに達していないと再生不能と判断し、安いプレーヤーは許容ラインが低いのでとりあえず再生できてしまう、ということはありえます。 現在、ほとんどのメーカーはDVDーRなどの自社生産から撤退していますので、太陽誘電(That`s)ブランド以外、信頼できると言い切れるDVDはありません。もしそれ以外のディスクをお使いなら太陽誘電の製品に替えてく...
4305日前view84
全般
157
Views
質問者が納得DMR-XE100付属のリモコンの型番はN2QAYB000349です。定価は税込3150円です。 電気店がこのような製品固有のリモコンの在庫を持っていることは非常に稀ですので、メーカーから取り寄せになってしまいます。取り寄せはパナソニック製品を取り扱っている電気店なら基本的にどこの店でも取り寄せ可能です。もちろん街のパナショップなんかでもOKです。基本的に定価販売となりますが、店によっては定価プラス手数料を取るところもあるかもしれません。 なお、近所の電気店で取り寄せる以外にもネットで購入する方法もあり...
4722日前view157
全般
165
Views
質問者が納得それはチャンネル設定が出来ていないだけでしょ! 配線が出来ているだけでは 受信は出来ませんよ。 オークション品は 設定が滅茶苦茶ですから・・・ 尚の事ですね。 ** 故障もあるけどね・・・。
4799日前view165

取扱説明書・マニュアル

7942view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmr_xe100.pdf
もっと見る