1 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				64
					Views
				
					全般
				
			
				
				61
					Views
				
						質問者が納得他の方の回答で「サービスモードは公開していません、教えられません」は回答とはいいませんので、改めて当方より回答を。
こちらのリンクで操作方法が紹介されています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010010/#2686851
リンク先で紹介している機種はE30ですが、今回ご質問のE50でも、またそれ以降の機種でも基本的に操作方法は変わりません。
サービスモードになったらLASER ****と表示される項目がありますので、****の部分をご確認ください。
ただし、あくまでも...
					
					5084日前view61
				
					全般
				
			
				
				60
					Views
				
						質問者が納得hokisan36さんへの回答
残念ですがDMR-E50の仕様ではデジタル放送を録画できません。
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DMR-E50
例えばDMR-ES10の仕様のようにCPRM対応の記述がないと。
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DMR-ES10
DMR-ES10は外部入力にチューナーを繋げることで録画できます。
http://panaso...
					
					5127日前view60
				
					全般
				
			
				
				82
					Views
				
						質問者が納得アナログ機です。
地デジチューナーを繋ぐという手もありますが…
色々面倒な上に画質も悪いので、あまりお勧めできませんね。
地デジ対応機に買い換えましょう。
					
					5167日前view82
				
					全般
				
			
				
				67
					Views
				
						質問者が納得はい、このレコーダーはデジタル放送には対応していません。アンテナをつなげても録画できるのはアナログテレビ放送です。ただ、普通に接続していれば再生は出来ます。レコーダーの背詰め所のP7のとおりにつなげば再生出来ますから、ちゃんと接続できていないのでしょう。接続できていればテレビの入力切替をしていないから再生できないのだと思います。
また、一応、テレビから録画するための接続も出来ますが、失礼ですけが質問者様には無理です。これは知り合いに詳しい方がいるようでしたらその方にやってもらったほうがいいと思います。もし...
					
					5455日前view67
				
			
		
	



				
				
				
				