Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
51
view
全般

DVD-RのCPRM対応レコーダー専用 『DVD-RのCPRM対応レ...

DVD-RのCPRM対応レコーダー専用
『DVD-RのCPRM対応レコーダー専用』と書かれたDVD-Rを購入したのですが、現在使用しているDVDレコーダーが地デジに対応していない場合は、 このDVD-Rでアナログ放送を録画することはできるのでしょうか?
一応店員に聞いてみて使えると言われたのですが、前に買ったDVD-RがCPRM対応ディスクで録画しようとしたら録画できなかったので心配です。
DVDレコーダーの機種はパナソニックのDMR-E70Vで、今回購入したDVD-RはパナソニックのLM-RC120MH10、前回購入して録画できなかったDVD-Rはソニーの5DMR12HMCPです。
Yahoo!知恵袋 5471日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
前に買って録画できなかったDVD-Rは、DVD-RのCPRM対応レコーダー専用と書かれているんだったら、最初からVR方式にフォーマットされているのかもしれませんね。
地デジなどのデジタル放送番組は録画するためにはVR方式でないとできません。
CPRMに対応しているということはDVD-RのVRモードに対応しているということで、DVDレコーダーが対応していないと使用できません。

DMR-E70Vは、DVD-Rはビデオモードにフォーマットされたものしか使用できないと思います。
つまり、デジタル放送はDVD-Rでは録画できず、DVD-RAMが必要なんです。
アナログ放送を録画するのに、CPRM対応DVD-Rを使用するには、使用する前にビデオ方式にフォーマットすれば録画出来ると思いますけれど。

でも、非対応DVDレコーダーにCPRM対応のDVD-Rを使うと故障する場合があると書いてあったりしますね。
わたしも、非対応のパナソニックのDVDレコーダーでCPRM対応のDVD-Rを使ったりしていますが、異常なく使えていますけどね。

でも、私が買って使っているCPRM対応のDVD-Rは、そのままではビデオ方式のフォーマットだったと思います。
ソニーのDVD-Rが最初からVR方式なのか、パナソニックはどうなのか、説明書を見れば書いてあるかもしれませんね。
ソニーのサイトでは、その辺が分かりませんでした。




★追記★

nakachi0707さんの回答を見て、DVD-Rは「DVD-RのCPRM対応レコーダー専用」と書かれていても、最初の状態ではビデオ方式なのが普通なのかな?と思ったんですが。
間違って、VR方式にフォーマットしたのではということで、今やってみようとしましたが、DVD-Rはフォーマットの選択肢が出てこないんですね。
CPRM非対応のDVDレコーダーにはDVD-Rのフォーマットという概念がないんでしょうか?

わからなくなりました。
でもまあ、これまで購入したCPRM対応のDVD-Rはそのままで、ビデオ方式でアナログ放送の録画には使えています。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
29
Views
質問者が納得そういうサギまがいの変換器なんかほかして、TV買うのが正しい道です! 大きな出費を恐れて無駄遣いは、誰にでもあることですが・・・
3597日前view29
全般
62
Views
質問者が納得CPRM対応ではないDVDディスク パソコンで使用するデータ用DVDが使用できます アナログレコーダーの時代からデータ用DVD使用しています
4092日前view62
全般
48
Views
質問者が納得パナソニックのDVD-RAMですので、それだけで規格が違うことも考えられます。 パソコンで再生出来ないのは、デジタル放送のCPRM(著作権保護規格)によるものと思いますが、パナソ二ックのDVD-RAMは独自規格ですので、他機種での再生は無理と思います。
4386日前view48
全般
70
Views
質問者が納得いまのまま、設定を変えるだけで地デジが見られると思っていませんか? DMR-E70Vはアナログ機ですので、それだけでは地デジ見られません。 新たに地デジチューナーを購入して外部入力から見ることができます。 しかし、このやりたかはおすすめしません。 あらたにBDレコーダー購入することをおすすめします。
4657日前view70
全般
96
Views
質問者が納得この機種(E70V)はデジタルチューナーを搭載していないので、来月下旬から録画はできなくなります。デジタルチューナーを買い増しても予約録画は事実上出来ません。再生専用機として、ブルーレイレコーダーでWチューナー内臓のものを、別途購入する事をオススメします。
4746日前view96

取扱説明書・マニュアル

1479view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmr_e70v.pdf
116 ページ6.56 MB
もっと見る

関連製品のQ&A