Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
102
view
全般

DVD録画が出来ない。 今パナソニックDMR-E75Vというビデオ・...

DVD録画が出来ない。
今パナソニックDMR-E75Vというビデオ・DVDレコーダーを使っているのですが、少し前からDVDで録画出来ません…。
DVDRやRWを入れると、少し時間をおいた後画面に、「読み込めませんでした」とメッセージが出てきます。
レンズのクリーニングはまめにしているのですが、それでもなる場合は故障でしょうか?

修理するのと買い替えるのと、どちらが安くすむか教えてください。。。
よろしくお願いします。。。
Yahoo!知恵袋 5543日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
クリーニングしても直らないのであれば、DVD部の故障が極めて高いと思います。

修理代金についてはパナソニックに聞いてみないとわかりませんが
最近は地上デジタルのレコーダーも安く出てますので

修理代を出すなら
思い切って買い換えるのもいいと思います。
Yahoo!知恵袋 5541日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
77
Views
質問者が納得インターネットができる環境なら、パナソニックのホームページから、DMR-E17Vを検索すれば、取り説も読むことができます。 ディスク管理→ファイナライズと進めば出来ると思いますが。
4489日前view77
全般
83
Views
質問者が納得DMR-E75Vはアナログチューナーしか搭載していません。 アナログ放送はもうとっくに終了してしまったので、アナログ放送を受信することはできません。当然ながら、アナログチューナーしか搭載していないDMR-E75VでTVを見ることはできません。再生専用機として使って下さい。 P.S. > チューナー又はチューナー内蔵テレビと接続すれば・・・みたいな項目があるのですが、これはまた別ですか? DMR-E75Vはデジタルチューナーはありませんので、別のデジタルチューナーやデジタルチューナー内蔵テレビの映...
4508日前view83
全般
83
Views
質問者が納得リモコンの 操作一覧ボタン→その他の機能へ→初期設定→チャンネル→マニュアルチャンネル設定で出来ると思います。
4703日前view83
全般
50
Views
質問者が納得レコーダーのデータは、パソコンと違って、一度削除してしまうと、どうしても復元することは出来ません。そういう仕組みとなっております。 ご期待に沿えない回答で申し訳ありません。
4802日前view50
全般
64
Views
質問者が納得テレビが見れて、DVDレコーダで録画出来ないので有れば、DVDレコーダに12チャンネルがプリセットされていない可能性が大きいです。 DVDレコーダに12チャンネルが設定されているか確認してください。 きっと出来ますよ!
4891日前view64

取扱説明書・マニュアル

1699view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmr_e75v.pdf
92 ページ7.13 MB
もっと見る

関連製品のQ&A