Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
87
view
全般

《大至急お願いします》 昨日、TRICKのドラマをパソコンで録画し...

《大至急お願いします》

昨日、TRICKのドラマをパソコンで録画しました。(地デジで録画)チャネルが被ってしまい、仕方なくパソコンでの録画です。

録画は、無事に完了する事が出来たのですが…。
大問題が、発生しました(:_;)

DVDに残す事が出来ません。
何度やってもエラーになります。DIGITAL TV BOXから、説明書の通りにDVDの作成を押してDVD-RAMを入れて開始を押すと8%くらい進むとエラーになります。
何度やっても同じです。

ダビング録画は、「しない」になってます。初めての録画だったので設定は触っていません。

何が問題なんでしょう?
DVDは、地デジ対応になってます。
いちお、DVD-RW(地デジ対応)もやってみましたが対応してない様でダメでした。

パソコンは、富士通の2008年の春モデルで型式はLX70Y/Dになります。

サポートセンターは、お休み中らしくて電話が出来ません。


よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 5127日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>ダビング録画は、「しない」になってます。初めての録画だったので設定は触っていません。
「する」にして下さい。
デジタル放送は基本的にコピーは出来ず移動になりHDDのデータはなくなります。
DIGITAL TV BOXのヘルプに使い方が有ると思いますよ。また、サポートセンターのQ&Aでも検索できます。
http://azby.fmworld.net/support/
Yahoo!知恵袋 5113日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
32
Views
質問者が納得 まずは問題を切り分けてみてください。 ①TVTESTを起動して、視聴・録画ができるか。 ②TVROCKからTVTESTを起動し、ROCKバー(チャンネル一覧がある窓)のチャンネルをダブルクリックしたらチャンネルがきちんと切り替わるか。 ③RECTASKを起動し、録画ができるか。 ④手動予約はできるか(ログにエラーが出ないか、録画動作するか)。 ⑤番組表は全て取得できているか。 ⑥番組表からの予約はできるか。 ①でつまずくならば、TVTESTの設定を見直してください。逆にOKならば、とりあえず、カード...
4019日前view32
全般
60
Views
質問者が納得「press a key」ではなく「Press any key」ではありませんか? で、あれば「何らかのキーを押せ」なので、そのメッセージが 出た直後に「Enter」決定キーを押せば、インストール作業に 入れるはずですが。 補足:WEBで検索すると、「press a key」メッセージも載っていました、 申し訳ありません。 そのページによると、空のHDDを読みにいっているようで、ファーストブートを DVDドライブにしているようですが、そのドライブから読み込み音(カタカタ音)は しているでしょうか? 1つ...
4133日前view60
全般
87
Views
質問者が納得DVD-LX8に搭載されているチューナーは、地上アナログ放送仕様です。 既にアナログ放送は停波されていますから、テレビは映りません。 どうしてもDVD-LX8で見たければ、外付けのデジタルチューナーが必要になります。 可搬性や利便性が低下しますから、外付けチューナーは良い解決ではありません。 新たにワンセグ搭載のDVDプレーヤを購入する方が安く付くかもしれませんよ。 (djfshdjfbwrukysalhbnsaさんへ)
4676日前view87
全般
43
Views
質問者が納得Real Player8は悪いソフトではないようです。動画などを動かすソフトかと。ダウンロードして大丈夫です。
4750日前view43
全般
79
Views
質問者が納得地デジをDVDプレーヤーで見るようにするには地デジ専用DVDプレーヤーが必要でCPRM対応のDVDプレーヤーを買えば見れるよ。CPRM対応じゃなかったら百%地デジはみられない。
4826日前view79

取扱説明書・マニュアル

945view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dvd_lx8.pdf
20 ページ3.65 MB
もっと見る

関連製品のQ&A