Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
36
view
全般

液晶32型でオススメはなんでしょうか?わけがわからなくなってしまいま...

液晶32型でオススメはなんでしょうか?わけがわからなくなってしまいました。 どなたか教えてください。

液晶32型を購入予定です。

家電量販店を見に行きました。



最初はレグザにしようと思っていたのでお店の方に話したところ
『WOOOの方がIPSパネルだから画像が綺麗だし、リモコンも使いやすい』
的な話をされてめちゃくちゃWOOOを薦められました・・・。

そこまで薦められると何だか逆に嘘っぽく感じてしまい、もう何がいいのかよくわからなくなりました。


私は主にゲームとDVD鑑賞をしようと思っています。
いちおレコーダーも買うつもりですが、多分そんなに録画はしないと思います。(今現在ビデオしかないのですが、まったく録画はしていません。)

機械関係はかなり疎いです・・・なので操作しやすい物が良いです。


希望といたしまして。

PS2とPS3がやりやすい。
DVD鑑賞に向いている。
操作しやすい。
HDD内蔵型じゃないものがいいです(壊れたとき修理が大変と聞きました)

どなたか詳しい方よろしくお願いします。


もちろんレグザとWOOOでなくてもかまいません
Yahoo!知恵袋 5686日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
最近は店の店員ではなくて、メーカーからの販売派遣が多いので注意してください。(メーカーのプレートを付けています)

どの製品が一番価値が高いのかは、店の店員達がよく知っています。
しかし、店にとって儲けの多い製品は、画像が悪く内容も悪い。
店にとって儲けの少ない製品は、画像が良く機能も充実しています。
ですので、客に勧める製品は、悪い方を勧めたりしますので、信用できません。

店員達が10万くらいで、最も画像と中身が充実していると考えているのは
ソニーのブラビアです。
理由は、
・360度使えるリモコンも付いている。(操作が抜群)
・ネット(TV用コンテンツ)につなげられる。
・2画面選択ができるので、ゲームをしながら番組放送も見れる。
・画像がリアルに再現される。(画像の能力を最大限引き出す)
・PS3を作っている会社なので、相性がよくニューが同じ。
・将来的にブルーレイのデッキを合わせるのに都合がよい。

ソニーは原価が高いので、店が儲かる製品ではありません。
しかし、その分内容は充実していると認められています。
シャープの販売員ですらソニーのブラビアを買っているという噂です。
Yahoo!知恵袋 5671日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
53
Views
質問者が納得ディスクが回転して停止する場合はまず考えられる原因はピックアップレンズの移動が目的の位置までレンズを移動出来ない為読み込みが出来ない事が考えられます、実はとても単純な故障なのです、自分で分解される技術をお持ちですから再度分解してレンズを移動するシャフトに油を塗布して指で何回もレンズをシャフトの上をゆっくりと移動の限界まで、つまりストップするまで動かすのが大事なポイントなのです、強制移動する事で引っ掛かりが無くなりレンズがスムーズに移動します、油の付け過ぎは禁物です、シャフトの他にウォームギアにも少し付けると...
3509日前view53
全般
31
Views
質問者が納得DVD shrinkやDVD Decrypterが扱えるのはVIDEO方式のデータですよね? BDに書き込んで先の形式に該当する同系統はBDMV でもvideo方式のデータそのものなら、ファイル形式はディスクとしては認識しないから、video方式としてのデータ認識です。BDに書き込むところが間違っている DVDに書き込み 別にDVD Decrypterで書き込んでも問題はないが、もともとがリッピングツール、書き込み機能はおまけ あなたのPCにインストールされてきた書き込みソフトで書き込めばよい となればDV...
3550日前view31
全般
40
Views
質問者が納得PS3側のディスプレイ設定は触ってみましたか? 設定の所にあります。 そこに映像出力設定というのがありますので設定してみて下さい。
3557日前view40
全般
55
Views
質問者が納得光デジタルやHDMIといったデジタル出力から、シアターシステムのデジタル入力につなぐ場合は、リニアPCMではなくて、ビットストリームにするのが良いと思いました。 試されてみてはいかがでしょうか。
3557日前view55
全般
40
Views
質問者が納得「PS3 音声 出力設定」で検索したところ、下記のホームページがありました。 http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/audiooutput.html 下の方の「ヒント」というところに •お買い上げ時の設定では、すべての出力端子から[Linear PCM 2ch]の音声を出力するように設定されています。 とありますので、質問者様が設定を変えていらっしゃらなければ、2chのままになっているかもしれません。 設定をご...
3567日前view40

取扱説明書・マニュアル

434view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dvd_ps3.pdf
16 ページ1.19 MB
もっと見る

関連製品のQ&A