Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
35
view
全般

ヤマ○電気でノートNECPC―730TGを購入しました。 今までAD...

ヤマ○電気でノートNECPC―730TGを購入しました。
今までADSLでしたので、フレッツ光(OCN)を同時申し込みだと
△30,000円で89,800円でした。(マンションタイププレミアム プラン2)
それはそれで、いいのですが、 インターネットの申し込みを
終わったあと、最後の最後に『自分ではビスタ初期設定が非常に難しく
またインターネット工事も機械をただ置いていくだけなので、
全て自分でインターネットの設定をしなければならない。』との事で大変難しいので、
PTトータルサポートというセキュリテイパックや無線BBとくとくパックを
勧められました。XPの時は自分で初期設定をしたことを伝えましたが
「ビスタは私のように慣れたものでも5時間半かかりますよ。
無線LANもセキュリティーが大事なので
とてもしろうとでは無理です。」と言われました。
パックの内容は
・ 初期設定
・ デスクトップ最適化
・ ウイルスソフト設定
・ Windowsアップデート
・ インターネット設定
・ 無線LAN設定
・ プリンター設定
・ ファウアウォール設定
・ 再セットアップディスク作成
・ 操作説明30分
で36,100円です。
他にも細かくパックがあり値段が13,000からありました。
単品のメニューもあり絶対に必要なのは
リカバリDVD作成(メディア代込)で10,500円でした。
「今のビスタには以前と違いリカバリDVDがはじめから
入っていないので、しっかりと焼いておく必要がある。」
との説明でした。本当ですか?
お店の人が言うようにPC初期設定&インターネット設定は
自分では出来ないものなのでしょうか?
NTTの工事の人はどこまでやってくれるのでしょうか?
少し前にフレッツ光(るるぶ)の説明をきいたところ、
有線でも無線でもつないでくれるようなことを言っていたと
思うのですが・・・
光と同時申し込みでも結局は安くないのでしょうか?
必要で一般の人に出来ないならばかまいませんが、
最後の最後にそんな説明をして、やり方に嫌なものを感じました。
とりあえず、パックの返事は保留にしてあります。
長々とすみません、よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 5457日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
特別難しくないと思いますけど。
無線lanはお使いになりますか?
使わないのであれば問題ないと思います。
使ったとしてもNTTの機器ならNTTに電話してサポートは受けられますし、自分で購入した無線lanルータでもメーカーでのサポートは受けられるので問題ないですね。

またNTTのOUNがルーター機能が付いているタイプなら、なおさら簡単だと思います。
(接続するだけで繋がります)
xpに慣れていればその他の設定も難しくありません。

>「ビスタは私のように慣れたものでも5時間半かかりますよ。無線LANもセキュリティーが大事なのでとてもしろうとでは無理です。」と言われました。

5時間半もかかるなんてプロとしては失格だと思いますけど、と突っ込みをしたくなりますね。

>「今のビスタには以前と違いリカバリDVDがはじめから入っていないので、しっかりと焼いておく必要がある。」との説明でした。本当ですか?

最近のメーカーPCはHDD内のリカバリ領域があるものが増えましたが、PCにもよるのでその説明は間違ってますよね。
購入されたPCの取扱説明書等を読めばわかると思います。

>NTTの工事の人はどこまでやってくれるのでしょうか?
回線を接続させるまでがNTTの工事の人の仕事なのでPC接続は別料金がかかると思います。

>お店の人が言うようにPC初期設定&インターネット設定は自分では出来ないものなのでしょうか?

そんなことありません。
どうしても難しいと思うのなら、OCNには「とことんサポート」や「訪問設定サポート」もあるのでOCNに問い合わせてみてください。

http://www.ocn.ne.jp/campaign/hikari/tokoton_2.html

結論ですが、電気屋さんのパックサポートは必要ないと思います。
ちなみに私みたいなかなりのオバサンでも自分で設定できますので安心してください。
Yahoo!知恵袋 5443日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
50
Views
質問者が納得そちらのPCとCPUが違うだけの、ほぼ同じモデルを持ってますが、何故も何もSP3なら標準装備の256MBを使い切っても全然足りないぐらいなのは普通じゃありませんか。かつてネットブックが流行った時に、ものすごくXPを軽量化して、貧弱な性能で動くように…というカスタマイズが色々試されましたが、それにしたってメモリは512MBが実用最低限度です。どうしても256MBでやりくりしたいなら、Windows2000か軽量Linuxでも入れるしかないでしょう。
3730日前view50
全般
30
Views
質問者が納得XPライセンスキーは要らないでしょ。 通常、仮想化環境でオペレーション システムを動作させる場合でも、 実環境で使用するのと同様にオペレーション システムのライセンスが必要ですが、 Windows 7 の XP Mode は、Windows 7 のライセンスに、 XP Mode での Windows XP の使用権利が含まれています。 XP Mode 用 Windows XP はイメージ ファイルとして、 マイクロソフトより無償でダウンロードできるため、新たな追加コストが不要です。 http://www....
3986日前view30
全般
52
Views
質問者が納得windows7が発売された当時XPの互換性を得るためにしばらくXPモードを使用していました。(対応機器やソフトがそろった今ではあまり使い道が無い。) まず、windows7ProfessionalとUltimate のXPモードにはライセンスが含まれます。(プロダクトキーも必要ありません。) ですから認証の必要は有りません。 http://ascii.jp/elem/000/000/472/472012/ XPモードはProfessionalとUltimate 、Enterpriseだけの機能です。 H...
3986日前view52
全般
46
Views
質問者が納得最近行われた著作権法改正で、コピープロテクトを解除/回避するリッピング行為はたとえ、家庭内等私的利用であっても違法となりました。 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120316_519448.html http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120620_541251.html すべての市販/レンタル/デジタル放送番組をダビングしたDVD/BDには強力なコピープロテクトが施されているので...
4130日前view46
全般
43
Views
質問者が納得動画のファイルサイズはビットレートで決まるんですよ。 30分の動画だったら映像150kbps音声32kbpsで40MB位の動画になる。 AviUtl+拡張 x264 出力(GUI)Ex http://www.nicovideo.jp/watch/sm17297489 http://nicowiki.com/aviutl_h264.html ビットレート計算 http://monaural2ch.blogspot.jp/2012/08/blog-post.html 【補足】 ビットレートとは↓ http...
4360日前view43

取扱説明書・マニュアル

491view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dvd_xp30_xv10.pdf
32 ページ1.14 MB
もっと見る

関連製品のQ&A