Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
108
view
全般

DocomoのD904iの携帯に詳しい方教えて下さい・・。シークレッ...

DocomoのD904iの携帯に詳しい方教えて下さい・・。シークレットモードに設定していると、その人からメールが来てもセキュリティを解除しない限りメールのマークは表示されないんでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4975日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
それは、プライバシーモードではないでしょうか?シークレットモードは電話帳で設定し、メールも含め設定した人の情報を、画面に表示出来ないようにするためのものです。設定をした人から、メールがあった場合、メールを見ようとした時、メールの本文は見れますが、誰からのメールかは、わかりません。メールの受信があれば、メールのマークは表示されますし、読めばマークも消えます。ただし、シークレットモードではなく、プライバシーモードというのも、あります。プライバシーモードにすると、設定した人のメールは、別フォルダーに自動振り分けをされて、メールが来てもマークは表示されません。それに、フォルダーを開いても、設定した人から来たメールは、見る事も出来ません。見るには、プライバシーモードを解除して、メールの受信があったかどうか、ご自身で確認する必要があります。ですが、プライバシーモードに設定するには、振り分け用に新しいフォルダーをご自身で、作らなければなりません。その作業をした覚えは、ありますか?覚えがなく、プライバシーモードに設定していなければ、メールのマークはシークレットモードにしていても、表示されるはずです。気になるようでしたら、DoCoMoショップで故障診断の、ご相談をされてみては、いかがでしょうか。
Yahoo!知恵袋 4973日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
151
Views
質問者が納得>今使っているmicroSDカードはそのまま使えるんですか?使えますよ。>なにかを買って、つなげないとできないですか?SDアダプター(microSDを差し込んでSDと同じ大きさにするもの)が必要です。
4560日前view151
全般
173
Views
質問者が納得使えない。D904i…電池パックD07D703i…電池パックD08同じ三菱だからといって全て同じと思ってること自体が大間違いwvvn72nvvwさん
4566日前view173
全般
163
Views
質問者が納得お困りのようですね、本当は事前にうまくデータが取り出せれば最もいいのですが・・・。‘キーの修理ではデータが消えますか?’という質問ですが通常は修理に出す時点で、基本的には中のデータを全て削除して出庫します。今の質問者様の機種はデータを移そうにも、おそらく消そうにもどうにもならないようですが、どちらにしろ修理の時点で中のデータは残っているものも全て消えて返ってきますから、この質問への回答は‘残念ながらデータは消えて返ってきます’になります。購入から3年たっていなければ、外観に異常がなければ無償で修理がだせるか...
4591日前view163
全般
110
Views
質問者が納得機種変更時の割引クーポンは長期利用ではなく2年契約(ファミ割とか)の更新月の辺りに送られてきます。乗換えされないようにするためですね。
4671日前view110
全般
101
Views
質問者が納得中古かオークションでの購入でしょうか?もし、そうである場合は事前にspモードかmoperaUへの加入手続きが必要です。また、現在使用中のFOMAカードの色が「青」であれば、同時に「青」以外のカードの交換が必要です。データ通信を多用するのであれば、「パケ・ホーダイフラット(月額:5,460円)」への変更をお勧めします。「パケ・ホーダイダブル(スマートフォン単体使用時の上限額:5,985円)」より525円お得です。まずは、ドコモショップへ!※なお、ご自宅に無線LANの環境がある場合は、そちらでネット接続する事も...
4663日前view101

取扱説明書・マニュアル

1675view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../D904i_J_All.pdf
561 ページ20.14 MB
もっと見る

関連製品のQ&A