Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
114
view
全般

 携帯を2年半ぶりに買い換えました。着信音の音楽をダウンロードしよう...

 携帯を2年半ぶりに買い換えました。着信音の音楽をダウンロードしようとしたら前と違い、着うたフル・着信メロディカラオケ・着うた/着モーション・メロディコールとでてきてどれを選んでいいか分かりません。 着うたフル対応機種とはなっていますが、パケ放題はつけていないため金額が高くなることは避けたいです。着うた/着モーションというのはダウンロードするといくらぐらいかかるのでしょうか?着うたというのは着うたフルよりも短いのでしょうか?またメロディコールってなんですか?  ちなみに機種はドコモのD703iです。
Yahoo!知恵袋 6255日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
着うた/着モーショ電話やメールの着信を大好きな音楽と動画で知らせるサービスです。着モーションとして使えるiモーションには、iモードサイトよりダウンロードした「動画+音声」「静止画+音声」や、「音声のみ」の着うたなどがありそれぞれ着信設定ができます。また、自分で撮った動画も着モーションとして設定することができます。但し着うた=ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)の登録商標。サビ部分のみの平均30秒程度の動画・音楽。着うたは1曲当り平均300~500KB。パケット数は3000~4000パケット。デフォである1パケ0,2円なら1曲500KBの着うたをDLした場合、800円前後課金される。当然、パケット通信量がかさむのは明白なのでパケットパックないしパケホに加入しないといけない。わ
Yahoo!知恵袋 6241日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
72
Views
質問者が納得メール画面開いて→受信BOXぼしたにメッセージRフォルダがあると思いますその中に未開封メッセージがあると思います
4684日前view72
全般
92
Views
質問者が納得カーソル下キー 61で開封されます。ちなみにメッセージFの場合はカーソル下キー 62で表示可能です。
4712日前view92
全般
81
Views
質問者が納得文面からすると、非対応ではなくでメーカーの対応確認外なだけのようが気がします古い機種なのでメーカーが対応確認をしていないだけでFOMAである限り100%とは言えませんがたぶん使えます同年代の違うメーカーの機種も対応一覧に無いですよね?私のP704も最新のソーラー式で充電できていますよ当然対応一覧には無いですねチャレンジしてみます?
4726日前view81
全般
557
Views
質問者が納得はい。店頭にそれ用の機械が置いてあります。SDカードはご用意ください。
4922日前view557
全般
77
Views
質問者が納得実際に手にいれて使っています。通信端末としての使い勝手は今のところの感想としては凄く良いです。Wifi のiPadとの併用も良い感じです。ただ通話メインだと料金プラン的にイーモバイルは不利です。どれだけ通話で使うかということとその際通話料金がどうかを考えて選ぶべきです。データ通信端末として使うならおすすめだと思います。
4934日前view77

取扱説明書・マニュアル

1250view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../D703i_J_All.pdf
440 ページ16.51 MB
もっと見る

関連製品のQ&A