Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
77
view
全般

docomo、N01bについて。今月、機種変更を予定しています。現在...

docomo、N01bについて。今月、機種変更を予定しています。現在、D902iを使っています(^_^;)古い・・・N01bがいいな~と思っているのですが、電池があまり持たないと言われているようです。私は結構メールをするので不便かなとも思います。N01bを購入した場合、なるべく電池を持たせるためには、どのような方法をとればよいか教えて下さい!!それと、今使っている携帯は、メールが届き返信を打つ際に、「返信」ボタンを押すと編集画面になり、相手から来たメール内容が「>」の後ろに出てくるので、長文を打つ場合内容を確認しながら打てるのでとても重宝していますが、N01bはそのようになっていますか??
Yahoo!知恵袋 5130日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
N-01Bはキーボタンのライトがキラキラと光りイルミネーションを楽しむ事ができます。それをOFFにしたら良いかと!あとは画面が以前の携帯より大きくなり画素数も上がったので、画面のライトを暗めにするですとか、表示をノーマルにしてあまり鮮明にしないと良いかと思います。後は、細かく待ち受けやきせかえを設定したり、保存データが多いと電池持ちが良くないようです。返信は恐らく出てこないと思いますが、機能に引用返信がありますのでそれを使ってください!
Yahoo!知恵袋 5128日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
107
Views
質問者が納得6年も前の機種ですよ。常識で分かりますよね。
4621日前view107
全般
74
Views
質問者が納得http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/d902i/index.htmlここから、説明書をダウンロードできます。パソコンを借りるなどしてダウンロードして、印刷するといいですよ。
4667日前view74
全般
119
Views
質問者が納得ドコモでは販売していないと思います。オークションや中古販売店などで白ロムとして手に入れるしかありません。
4700日前view119
全般
70
Views
質問者が納得こんばんはPCからのものであれば、URL付のメールの拒否は出来ます。ケータイを含めた画像付の全てのメールを拒否することは出来ません。唯一の方法は選択受信設定として、端末へ自動受信を行わずご自身でサーバーへアクセスし選択して受信する方法ですが面倒です^^;
4748日前view70
全般
148
Views
質問者が納得D902iでの着うたの取得は可能です。しかし着うたフルは無理です。http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/d902i/compatible_functions.html
4757日前view148

取扱説明書・マニュアル

44167view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../D902i_J_All.pdf
500 ページ12.61 MB
もっと見る

関連製品のQ&A