Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
531
view
全般

洗濯機がすすぎになるとエラー表示になり、洗濯が止まってしまいます。 ...

洗濯機がすすぎになるとエラー表示になり、洗濯が止まってしまいます。
型番はパナソニックのNA-F50B2です。
先日引越しをしたばかりで、引越し業者さんに洗濯機の取り付けをしてもらいました 。その後洗濯機を動かしてみると、すすぎになると、毛布のとこが点滅して、ピーピーピーと鳴り、止まってしまいます。
引っ越す前は問題なく動いていたので多分故障ではないと思うのですが。。
ネットで色々調べましたが、恐らく排水溝に汚れが溜まってるのかなぁ?と思ったんですが、わかりません。
もしそうだとしたら、マンションの管理人に連絡すべきですか?それとも水道業者さん?
自分でなおせそうなら頑張ってみるので、わかる方アドバイスお願いします!
Yahoo!知恵袋 3791日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ノンインバーターで、毛布は、偏りエラーかな?

排水トラップがあるなら確認してみてください。

概ね3分もあれば水が全部排水されるはずですし、エラーが出るのには
排水に20分前後かかれば排水不良エラーがでます。


20分以内に排水が完了しているが、洗濯物の水が排水できないため、偏りになっていると思われます。
Yahoo!知恵袋 3791日前
シェア
 
解決しました!ありがとうございました。
質問者 3791日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
・洗濯ネット使って洗濯している場合は、洗いが終わって脱水する時に洗濯物のバランスが、崩れてエラーになっている場合があります。

→洗濯物のバランスを直してみてください。


・洗いが終わって脱水した時に洗濯機が平行位置からバランスを崩した可能性があります。

→洗濯機の位置が平行に成っているかバランサー(気泡)を確認してみて下さい。

・排水ホースや排水溝が詰まっている可能性があります。

→日立かパナソニックで販売している洗濯槽クリーナーで洗濯槽の洗浄をすると洗濯槽と排水ホース、排水溝まで綺麗にしてくれるので、試して見て下さい。
量販店やアマゾン、楽天で購入できます。


Yahoo!知恵袋 3791日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
153
Views
質問者が納得ノンインバーターで、毛布は、偏りエラーかな? 排水トラップがあるなら確認してみてください。 概ね3分もあれば水が全部排水されるはずですし、エラーが出るのには 排水に20分前後かかれば排水不良エラーがでます。 20分以内に排水が完了しているが、洗濯物の水が排水できないため、偏りになっていると思われます。
3791日前view153

取扱説明書・マニュアル

1906view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../na_f50b2_0.pdf
20 ページ2.47 MB
もっと見る

関連製品のQ&A