Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
302
view
全般

パソコンのピクチャの画像を、携帯のSDに保存する方法を詳しく教えてく...

パソコンのピクチャの画像を、携帯のSDに保存する方法を詳しく教えてください!!ちなみに、携帯の機種は、L-04Aです☆
Yahoo!知恵袋 4952日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
携帯で何か撮影してください。その画像を携帯内臓のマイクロSDに保存してください。保存した画像のファィル名がありますので確認しておいてください。携帯に入れてあるSDカードはマイクロSDカード(この写真の最下段の最も小さいもの)↓http://ja.wikipedia.org/wiki/SD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89①このマイクロSDカードの寸法は携帯用の大きさで、そのままではPCに入らないですね。この下の写真を見てください。マイクロSDカードを一番左のアダプターに差し込むと、SDカードの寸法になります。このアダプターはマイクロSDを購入したとき付属品で同梱されていたはずです。無くなっちゃった場合は買ってください。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:MicroSD_MemoryCard_with_Adapters.jpghttp://buffalo.jp/products/catalog/item/r/rmsd-a_sd/index.html②その状態でPCのSDカードのスロット(挿入口)に入れてもらえば、PCのマイコンピューターの直下にリムバーブルディスクというフォルダーが追加されます。そのSDカードのフォルダーを開いてください。その中にいくつかフォルダーがあると思います。その中の一つが画像用のフォルダーです。L-04Aの場合下記の様になっていると思います。SD(リムーバルディスク)→L-04A →×××LGDCF →L-04A0001.jpg →L-04A0002.jpg →L-04A0003.jpg携帯のカメラで撮影した写真がこのどこかにあるはずです。このフォルダーが画像用です。③あとは、PCからそのフォルダー任意の写真をコピー→貼り付ければ良いと思います。④画像の名前を書き換える必要があります。※【初めに】のところで携帯で撮った画像のファイル名のようにメーカーごとに番号があります。下記のように末尾の数を変更すればよいです。例L-04A0001.jpgL-04A0002.jpgL-04A0003.jpg・・・・あとあまり大きなサイズの画像はSD記録されても見ることができませんからその場合は、パソコンのペイントを使って変形→縮小で適当に縦横を小さくしてください。(添付画像)最後にスロットからSDを抜くときは、②のマイコンピューターの画面でリムバーブルディスクのフォルダーを右クリックして安全に取り外すをクリックすればSDを抜く準備ができました。そしたらSDを抜き、アダプターを外し携帯電話に戻して下さい。このとき向きをよく確認してください。⑤その画像を待ち受けにする場合はSDカードのデーターを携帯本体にコピーするか移動して下さい。あとは本体のデーターを待ち受けに普通に設定できます。参考に質問者様と同様な質問のサイトを貼ります。http://questionbox.jp.msn.com/qa5832062.htmlhttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/4928114.htmlhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1344972923...http://cashari.net/transport/card_ad_xp.htm★追記★50%に落した画像の大きさは4Mバイト(4096KB)以下でしょうか?パソコンで画像の大きさに問題が無いかプロパティーで確認してください。拡張子.jpgや、頭文字のL-04A、画像番号の桁数に問題は無いでしょうか?最後にSDに保存後、携帯に挿入後データー更新をしてみてください。操作メニュー → Lifekit → microSD → データ更新http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa6206703.html④サイズ縮小の画像、ペイント縮小↓
Yahoo!知恵袋 4945日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
25
Views
質問者が納得ドコモに 携帯なら 151 一般電話から 0120-800-000 に電話すれば親切に教えてくれますよ。 サイトにアクセスとか退会は絶対しないで下さい。
4414日前view25
全般
88
Views
質問者が納得仕事でソフトバンク、私物でauのiPhoneを使用しています。あと、ドコモのガラケーも使っています。 iPhone4sで十分使えますよ。 5が発売されればまたすぐに5sの噂が持ち上がって・・・。そんなことをしていればいつまで経ってもiPhoneを手にすることができません。 今までドコモを使用していたのであれば、電波のことを考えるとauのほうが無難だと思います。 学割が適用されるので16Gなら同額、32Gや64Gならauのほうが若干安くなります。 ソフトバンクとauの違いはこちらにまとめてあります。 htt...
4501日前view88
全般
85
Views
質問者が納得LGはオススメしません…。
4504日前view85
全般
80
Views
質問者が納得http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/music_player/usage/index.html amry3776さん
4506日前view80
全般
68
Views
質問者が納得着もと以外で簡単に作成可能なソフトはシェアウェアの3GX以外にありません。
4502日前view68

取扱説明書・マニュアル

12811view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../L-04A_J_All.pdf
553 ページ20.22 MB
もっと見る

関連製品のQ&A