Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
190
view
全般

機種変更後のケータイにマイクロSDカードのデータ(写真)を移したいの...

機種変更後のケータイにマイクロSDカードのデータ(写真)を移したいのですが…docomoの「SH-03B」という機種から「N-04C MEDIAS」に機種変更したのですが、ドコモショップの店員に、マイクロSDのデータは移行できないと言われました。私は単純に差し替えれば新しいケータイで見られると思っていました。SH03Bで愛犬の小さかった頃の写真などたくさん撮りまして、暇があれば眺めて楽しんでいたものですから、新しいスマホではそれが出来ないと思うと寂しいものがあります。ただ、店員さんは「たぶん、出来ないと思う」とおっしゃってました。カードが壊れる可能性があるから、パソコンでバックアップしてから一度試してみてはいかがでしょうか、という事でした。赤外線通信やBluetoothでのデータ送信も無理との事で、1枚1枚eメールに添付して送るしかないのか、と途方にくれております。(枚数は80枚くらいあります)スマートフォンに詳しい方、いいやり方をお教え頂けませんか。
Yahoo!知恵袋 4818日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
大抵の携帯は撮った写真をDCIMフォルダに格納するので適当なファイルマネージャ的アプリでDCIMと言うフォルダを探してみてください。オススメは・アストロファイルマネージャまたは市販のPC用携帯バックアップツールで画像を吸い出してそこからSDに入れる、などの手段も有ります。>Bluetoothも無理ホントか?自分は携帯(au)で撮った写真をBlueToothで転送してます。
Yahoo!知恵袋 4803日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
82
Views
質問者が納得そのまま設定を3Gに変えて頂ければご利用頂けるのでは?と思います。 データ端末 - OCN モバイル ONE - http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/datacard/ 対応端末に入っています。↑
3782日前view82
全般
73
Views
質問者が納得N-04Cはプロキシ設定出来ません
3899日前view73
全般
57
Views
質問者が納得気に入ったものを買えばいい
3921日前view57
全般
104
Views
質問者が納得当然あります 機種によって搭載している部品が変わったり、アンテナの大きさや感度が変化します
3985日前view104
全般
43
Views
質問者が納得正直どちらも数世代前の非常に古いスマートフォンです 使い勝手や通信速度が激的に変化することはありません
3983日前view43

取扱説明書・マニュアル

1351view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N-04C_J_OP_All.pdf
184 ページ3.99 MB
もっと見る