Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
150
view
全般

ケータイについて質問です。現在使用しているauのケータイは3年間使用...

ケータイについて質問です。現在使用しているauのケータイは3年間使用してバッテリー消耗が激しいので変えようと思っています。来年からは北海道で生活するのですが契約は北海道でしても東京でしても料金は同じなのでしょうか(基本料とか通話料とかパケット料)?またスマートフォンについてdocomoのMEDIAS N-04CとsoftbankのGALAPAGOS 003SHを迷っています。双方のメリット・デメリットを挙げてくれると幸いです。それと携帯3会社(au・docomo・softbank)について北海道の通信状況についてメリット・デメリットを挙げてもらえるとうれしいです。
Yahoo!知恵袋 4842日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
電波状況を考えるならドコモ、もしくはauだと思います。基本料は全国どこでも同じですので特に気にしなくていいかと・・・。スマートフォンについては、人に聞いて良い悪いは判断し辛いと思いますよ。人によってほしい機能等が違うと思うので。3DがいらないならMEDIASのほうが薄いし使いやすいかとはおもいますね。あとはご家族の方とメールや電話のやり取りがあるのであれば、ご家族の方と同じキャリアを持つことをお勧めします。参考になるかわからないですけど、回答してみました(^^♪
Yahoo!知恵袋 4838日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
82
Views
質問者が納得そのまま設定を3Gに変えて頂ければご利用頂けるのでは?と思います。 データ端末 - OCN モバイル ONE - http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/datacard/ 対応端末に入っています。↑
3790日前view82
全般
73
Views
質問者が納得N-04Cはプロキシ設定出来ません
3907日前view73
全般
57
Views
質問者が納得気に入ったものを買えばいい
3929日前view57
全般
104
Views
質問者が納得当然あります 機種によって搭載している部品が変わったり、アンテナの大きさや感度が変化します
3993日前view104
全般
43
Views
質問者が納得正直どちらも数世代前の非常に古いスマートフォンです 使い勝手や通信速度が激的に変化することはありません
3991日前view43

取扱説明書・マニュアル

1353view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N-04C_J_OP_All.pdf
184 ページ3.99 MB
もっと見る