Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
79
view
全般

docomoスマホからiPhoneへの機種変についての質問です。 私...

docomoスマホからiPhoneへの機種変についての質問です。
私は現在docomoのスマホ、MEDIAS N-04cを使っていますが、はっきり言って使いにくいです。
そのためauもしくはSoftBankのiPhoneに変え たいです。
しかし、まだこの携帯は5月に変えたばかりで本体料金も払い終わっていませんし、二年間使わなければ違約金もかかります。

そこで質問なのですが
私の父親は現在docomoのガラケーを使っており
スマホへの移行を考えているそうです。
彼自体は、私の今使っているこのMEDIASでもいいと言っているので
彼のガラケーの契約を終了して
私の使っている携帯を父に譲り
私は私でiPhoneを買うというのは可能ですか?

そもそもガラケー同士のように、FOMAカードを交換しさえすればそのまま使えるようなわけではないんですよね?

この計画(?)が無理ならば
今私が使っている携帯を一番安いプランに変えて、iPhoneが主の2個持ちにしようかと思うのですが、いいお考えをお持ちの方教えてください!
Yahoo!知恵袋 4282日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
電話番号が変わっちゃってもいいならあなたの携帯をお父上に譲っちゃっても問題無いと思いますが、その辺どうなんでしょう。
少なくてもあなた宛の電話がその携帯にかかってくる可能性は十分ありますよね。

SIMカードの入れ替えに関しては端末機種に関しては使えなくもないのですが(SIMサイズが合わなくても変えてもらえばいいですし)、あなたが契約しているSIMを解約したら違約金も機種の分割金も徴収されます。

それならいっそ違約金も機種代も払うのを前提で解約、もしくはNMPでiPhone購入をして、使わなくなったN-04cを残りの機種代分でお父上に譲渡。違約金は1万程度なんて自分で払うとかにすれば良いのではないでしょうか。
お父上はN-04cにSIMを移して契約をスマホ向けの契約に変更すればそのまま使えます。

一番安いプランとはいえ残り1年半以上払い続けるのはもったいない気がします。無駄金ですしね
Yahoo!知恵袋 4267日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
82
Views
質問者が納得そのまま設定を3Gに変えて頂ければご利用頂けるのでは?と思います。 データ端末 - OCN モバイル ONE - http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/datacard/ 対応端末に入っています。↑
3768日前view82
全般
73
Views
質問者が納得N-04Cはプロキシ設定出来ません
3885日前view73
全般
57
Views
質問者が納得気に入ったものを買えばいい
3907日前view57
全般
104
Views
質問者が納得当然あります 機種によって搭載している部品が変わったり、アンテナの大きさや感度が変化します
3971日前view104
全般
43
Views
質問者が納得正直どちらも数世代前の非常に古いスマートフォンです 使い勝手や通信速度が激的に変化することはありません
3969日前view43

取扱説明書・マニュアル

1350view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N-04C_J_OP_All.pdf
184 ページ3.99 MB
もっと見る