Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
138
view
全般

【アンドロイド】アプリが時々無いことになる【docomoレグザフォン...

【アンドロイド】アプリが時々無いことになる【docomoレグザフォンT-01C】 docomoのT-01Cを使っています。

ホーム画面にショーットカットを作成してあるアプリがドロイド君のマークに変わり、タッチすると「アプリがインストールされていません」と警告が出ます。
その状態ではアプリ一覧を探しても無い状態です。
電源を入れ直すと戻るのですが、今度は別のアプリが同じ状態になっていることもあります。
何度も電源を入れ直してやっと全てのアプリが正常になることもあります。

これが、買ってからしばらくしてから週に一度くらいの頻度で起こります。

買ってすぐはなかったので、何かのアプリの影響かとも思うのですが同じような例をご存じの方いらっしゃいませんでしょうか。
ホーム画面のアプリが怪しい…?
Yahoo!知恵袋 4531日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
同じdocomoレグザフォンT-01Cを使用しています。
同じようにショーットカットがドロイド君のマークに変わり、
タッチすると「アプリがインストールされていません」と出ます。
で、あることに気がついて・・・

充電中、あるいはPC接続中に電源を入れたり
完全に立ち上がる前に(待ちきれずに)画面操作していませんか?

私は電源の入切を充電器から下ろした状態で行うことと
電源を入れたらしばらく置いてから画面操作するようにして
前述の現象は出なくなりました。

ついでに書きますが、安物のAC→DCのUSB電源は
電圧が安定しておらず(電圧が高い?)、T-01Cには
よくないようです。
docomoの純正品がいいみたいですよ。


<追記>
正確ではないかもしれませんがエネループであれば一度充電されているわけですから
電圧は安定しているでしょうし、極端に電圧が高くなることはないと思います。
いまの使い方で大丈夫だと思います。
私が失敗したのは、秋葉原や某PCショップでワンコインで手に入れられる
コンセントからUSB電源が取れるものです。
docomoの純正電源もコンセントから取るわけですがやはりちゃんとしてるんでしょうね。
Yahoo!知恵袋 4524日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
53
Views
質問者が納得方法は2通りかと。 1.もう1台PCを用意し引越しソフトを準備しておく。 そのソフトを利用してHDD→SSDにコピーして取り付ける。 これなら、今のままをコピーですから、問題なし。 ただ、もう1台のPCとソフトが必要ですが… 2.リカバリディスクからインストールする。 SSDを取り付けてリカバリをします。 起動の順番を確認して光ドライブを1番に設定します。 それからインストールですね。 これだと、出荷状態に戻りますので、後から入れた ソフトやドライバは入れ直しですね。
3526日前view53
全般
70
Views
質問者が納得取り出す事が出来ない。 ですが、アイコン・ウイジェット等の 無い画面を作って、スクリーンショットをして、gallery(ギャラリー)アプリで、「トリミング」して、保存する事は 不可能では 在りません。 壁紙 設定を、変える前に やって見たら善いかも。
3587日前view70
全般
63
Views
質問者が納得ドコモメール対応機種ではないようです。 https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/service/docomo_cloud/docomo_mail/docomo_mail.pdf
3690日前view63
全般
62
Views
質問者が納得 JAVAのアップデートでいくつかのサイトが同じような状況になっています。 そのうちにサイト側が何らかの対応をすると思いますが、それまでの間は、下記のように例外指定してください。 スタート→JAVA→configure JAVAを開くとJAVAコントロールパネルが出ます。 セキュリティタブを開いて、下のほうのサイトリストの編集を開いて、例外サイトに、http://222.158.227.138:8080を設定してください。 サイトを表示すると警告が出ますがOKで表示さrえます。
3770日前view62
全般
73
Views
質問者が納得補足 (様)なんて付けなくてもええで、呼び捨てでええで(´・ω・`) メモリはメインメモリの事ではなくて、グラボのビデオメモリの事ですわ メインメモリの8GB (4GBが2枚)なら十分ですわ 電源もミドルエンドなら600Wで十分ですわ 少し値が張るけど、SAPPHIRE HD7850 2G、これがええと思いますわ これ位の性能があれば http://www.youtube.com/results?search_query=HD7850%20bf4%20gameplay&sm=3 最新ゲームも...
3801日前view73

取扱説明書・マニュアル

1131view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../T-01C_J_All.pdf
164 ページ7.99 MB
もっと見る