Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
255
view
全般

修理に出したんですが…。で質問したDOCOMOのF-02Cを使ってる...

修理に出したんですが…。で質問したDOCOMOのF-02Cを使ってる者です。修理から返ってきて直ぐにまた同じ不具合があり、再度ショップに持って行きました。また修理を勧められましたが断りました。それで店員と話した結果、系列店舗に残り1台だけ在庫あるとのことで交換という話になりました。それは新品ですか?と聞くと、箱に入ってる販売品の物だと言います。でも知恵袋を見てると、10日以内の故障以外はリフレッシュ品の交換というのを見ました。または新品と言ってリフレッシュ品を渡すとか…。そんなのを見ると店員が信じられません。しかも感じの悪い店員だったので余計にそう思います。リフレッシュ品の交換の場合、赤の箱に入ってますか?販売品なら必ず入ってますよね。また説明書や、付属パーツ(F02-Cの着せ替えパーツ)は付いてくるのでしょうか?リフレッシュ品と販売品の見分け方教えて下さい。
Yahoo!知恵袋 4773日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
リフレッシュ品と販売品の見分け方はショップのパソコンデータ以外ないと思います。リフレッシュ品はドコモの修理のセンターから送られてきますので、系列店に有ったなら販売品と考えていいと思います。不具合のまま使うよりは交換の方がいいかと思います。一度考えてみてください。
Yahoo!知恵袋 4771日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
44
Views
質問者が納得①SIMカードまでは必要ないとは思いますが、抜けば万全です。 ②「設定」→「無線とネットワーク」→「wi-fi設定」→wi-fiネットワークの接続先で錠前の付いてないのがフリーのスポットですが錠前が付いてなくても、接続してみれば、IDやパスを要求する画面が出るのがほとんどです。 こちらが参考になります。→http://blog.livedoor.jp/kiriek_hiroshi/archives/51684608.html iPhone向けのサイトですが、アンドロイドでも変わりません。 無料スポットは多...
4116日前view44
全般
59
Views
質問者が納得送った後にエラーメッセージが送られてきます。 その内容を観てい無いため、単純にアドレスが 間違ってるとしか言い様が有りません。
4359日前view59
全般
37
Views
質問者が納得iMenu→お客様サポート→メールの設定→アドレス変更→希望アドレス→ 変えたいアドレスを入力 + パスワード 以上でできますよ。
4439日前view37
全般
203
Views
質問者が納得電源を切って電池パックやFOMAカードを入れ直してからまた電源をつけてみて下さい それでもダメなら故障かもしれません
4473日前view203
全般
148
Views
質問者が納得電源OFFは短い時間だと効果ありません。 デコメは関係するかも? 本体メモリーの空き容量をチェックして少なくなっていたら不要なデーターを削除して下さい。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 少なくとも電池は関係ありません。 機種内部でメモリーの割り振りを、どのようにしているか不明ですが、検索操作等により、タスクが多くなり、作業用メモリー不足となってユーザー辞書のメモリー領域を侵食している可能性があります。 電源を切らない使い方を続けていませんか? 自動電源OFF/ON機能で夜間は電源を切るようにしてみて下さい。 これ...
4477日前view148

取扱説明書・マニュアル

1315view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-02C_J_All.pdf
158 ページ18.07 MB
もっと見る

関連製品のQ&A