Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
442
view
全般

現在FOMAを契約しています。(機種はSA700iS)気がつくと、ド...

現在FOMAを契約しています。(機種はSA700iS)気がつくと、ドコモ以外からのメールの後部に- mail header -・・・・・・・・・と、ヘッダが付くようになっていました。ちなみに、旧端末のP900i、およびDNSのSO213isも同様です。一体何があったのでしょうか?(別段設定変更等を行った覚えはありません)また、表示しない設定を出来るのでしょうか?よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 6737日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
iモード宛メールのヘッダ情報を取得できる様に、設定してあるのですね。これは、迷惑メールを受け取った場合の対策の一環なのですが、必要が無ければ、設定を解除してしまえば、ヘッダ情報は追記されなくなります。iメニューのオプション設定から、メール設定の項目を選択します。その一覧中に、『メール受信設定』の題目がありますが、『その他設定』を選択します。その一覧の中に、『メールヘッダ情報受信設定』があるので、付加するか・しないか、の選択をします。デフォルトでは、付加しない設定になっているはずですが、何かの拍子に設定してしまったのかもしれませんね。http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/if/index06.htmlhttp://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/site/index.html
Yahoo!知恵袋 6737日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
107
Views
質問者が納得他の方の回答がちょっ違っていましたので… iMenu→お客様サポート→メール設定→アドレス変更→希望アドレス→希望するアドレスとi-modeパスワード入力
4158日前view107
全般
67
Views
質問者が納得質問者さんの端末ですと2GHz帯しか対応していないので、機種変しますと新800MHz帯(FOMAプラスエリア)と東名阪限定の1.7GHz帯に対応していますので、多少改善される可能性があります。ただ、電波そのものが来ていない可能性もありますので、念のためドコモを利用している友人等に協力してもらって確認した方がよいかと思います。
4592日前view67
全般
109
Views
質問者が納得着信拒否の設定になっていますね。キッズ携帯なので恐らくそちらの設定なんですが詳しくは取り扱い説明書がないとわかりません…。ドコモインフォメーションセンター(151)へお問い合わせください。
4878日前view109
全般
267
Views
質問者が納得インフォメーションセンター0120-800-000に電話して、調べてもらってください。設定の問題でなければ、携帯本体の故障の可能性があります。まずはセンターで設定上の問題でないか、チェックしてもらってください。本体の問題なら、ショップに持参になります。
5137日前view267
全般
168
Views
質問者が納得キッズ携帯と変わらないというか、販売されたのがかなり前の話ですからね・・・機能的にはキッズ携帯とかわらないかもしれません。
5210日前view168

取扱説明書・マニュアル

14013view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SA700iS_J_All.pdf
564 ページ22.31 MB
もっと見る

関連製品のQ&A