Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
136
view
全般

デジタル放送が見たいです。今、借家に住んでいます。地デジアンテナが立...

デジタル放送が見たいです。今、借家に住んでいます。地デジアンテナが立ってるのですが、線がつながってない様で映りません。テレビ(パナソニックTH-L32C2)とブルーレイ(パナソニック DIGA DMR-BW690)を持ってます。どうすれば映りますか?近所の電気屋さんに聞いたら良く中まで見ないとわからないけど、1万円以上と言われました。借家には今年中には引越ので、なるべくお金はかけたくないし、この借家も私が出たら壊すので 大家さんがやってくれる事はありません。詳しい方知恵をおかしください
Yahoo!知恵袋 5159日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
よく考えてください。写真を見ただけでわかる人がいたら嘘でしかありません。確かにこれは、地デジが映るUHFアンテナです。映らないとしたら。アンテナ線がちゃんと繋がってるかどうかを調べなければ答えようがありません。つまり、電器屋のいうとおりでしかありません。たとえば、頭が痛いって言うだけの人がいたとします。それだけで医者が何の病気かわかるとおもいますか?ありえませんよね。単なる風邪もありえるし、脳卒中や脳の悪性腫瘍だっていろんなことが考えられます。それを判断するには、実際に見なければどんな名医でもわかるわけありません。だから患者を写真だけ見て診察できる医者だってありえません。簡単にできる事としたら自分で配線と接続状況を調べるしかありません。または、一万円くらいを払う事でしょう。補足からその情報があれば、説明もできます。アナログ放送が映るのであれば、アンテナも配線も問題ありません。アンテナを、デジタルアンテナと言うものがあると思ってる人もいるようですが元からある、UHFアンテナが地デジも映るアンテナなのです。つまり、地デジはアナログのUHFと同じ。アナログが映るのであれば、配線はちゃんと繋がっているのだしあなたの地域であればそのアンテナで大丈夫です。ただ、一応地デジを見ているほかの家と方向も同じかも確認してください。同じであれば単純に電波が弱いだけです。丸いパラボラアンテナは、衛星放送のみのアンテナなので無関係です。まず、テレビのスタートなどのボタンで地デジ放送の受信を設定してみては?説明書に従いもう一度やってみる事です。それで映ればいいのですが駄目ならブースターを付けるしかありません。電波が弱い地域であるなら近所の家もブースターを使っているはずです。ホームセンターや電器屋で5000円くらいで売られています。まずが、テレビの説明書を読んで、地デジの受信設定からもう一度確認した方がいいでしょう。
Yahoo!知恵袋 5144日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
51
Views
質問者が納得KDL-32EX720 と、BDZ-ET2000を使ってます。 ソニーの良いところは、タイトルの自動仕分けです、 番組情報に従って、ジャンル別にタイトルごとにフォルダー分けされるので便利です。 その他にも、放送した月別にもなるし、 パナソニックには無い、ソート機能もあります。 パナソニックは、録画順にタイトルが並ぶだけで、ソートできません。 毎回録画だと、まとめ機能が働きますが、単独録画だと探すのに苦労します。 使い始めは、操作が軽いパナソニックが使いやすく、 録画タイトルが増えてくると、ソニーのほう...
4267日前view51
全般
249
Views
質問者が納得残念ですが、VIERAのTH-L32C2には、モニター、音声出力端子が存在しませんので外部機器で地デジBSCSなどの録画をすることはできないと思います。 地デジBSCSを直接受信録画できるDIGAに買い換えることをおすすめします。 ---------------- DMR-E80Hとアナログテレビとは赤白黄のRCAケーブルで接続することはできます。 しかし、そのアナログテレビがデジタルBSCSに対応していて、且つモニター出力端子が無いとCSは録画できません。 今現在、CSはテレビ本体のリモコンで視聴して...
4872日前view249
全般
499
Views
質問者が納得>ryomw2さんテレビの修理についてです。このあいだ、液晶テレビに物をぶつけ、液晶を破損させてしまいました。テレビの右下にものをぶつけ、画面の右側がガラスが割れたようになっています。左側は、あまり影響はありません。それで、修理費用がきになりました。テレビは液晶で、32型で、PanasonicのTH-L32C2というものです。お早めの回答をお待ちしています。 ’画面の右側がガラスが割れたようになっています’で映像自体に不具合が無いなら安価で済みます >どのような手順で修理会社?に聞けばよいのでしょう...
4923日前view499
全般
595
Views
質問者が納得故障している可能性が高いのですが。 一度、電源コードを抜いて、放置してから、 再び、電源コードを挿入してください。 それで、同じ症状が出る場合には、 購入した販売店か、 パナソニックの「パナソニック修理ご相談窓口」に電話で 相談してください。
4920日前view595
全般
196
Views
質問者が納得32C2では録画は出来ないですよ。 SDカードでは動画と写真が見られる機能だけです。 テレビの説明書をきちんと読みましたか、全てのテレビが録画機能を持っているわけじゃないんです。
4919日前view196

取扱説明書・マニュアル

7558view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../th_l32_26x2_32c2_guide_1.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A