Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
205
view
全般

外付けHDDからのダビング テレビに外付けHDDをつけて録画してる...

外付けHDDからのダビング

テレビに外付けHDDをつけて録画してるのですが
どうしても残したい番組がある場合、 レコーダーを買ってもHDDからレコーダーに移行出来ないのでしょうか?
テレビ→ビエラTH-P42S3
外付けHDD→IODATE HDCA-U1.0Wです。
パナのHDDなら対応のDIGAに出来るのは説明書に書いてあったのですが安い方を買ってしまいまして…
今の外付けHDDに録画してしまったのでDVDかBDに残せる方法がありましたら教えて下さい。
Yahoo!知恵袋 4578日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
HDDの種類は関係ないです。どのHDDを使おうと、対応のレコーダーを使えばデータを移せます。
Yahoo!知恵袋 4577日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
130
Views
質問者が納得購入を予定されてる機器のスペックを見ると分かりますが、通常シアターシステムとテレビ、レコーダーを繋ぐ場合 テレビのHDMI端子(ARC対応)とシアターシステム側のARC対応HDMI入力、レコーダーのHDMI出力とシアターシステム側のHDMI入力(DVD/BDと表示されてる端子)を繋げばシアターシステムを介してレコーダーも使えますしテレビ、レコーダー両方の音声をシアターシステムから出す事が出来ます。 でなければテレビとシアターシステムを光デジタルケーブルで繋ぐかですね。
4096日前view130
全般
116
Views
質問者が納得LANでTVとDIGAを接続すれば、レコーダーの内蔵HDDへ無劣化ダビング後ディスク化できます。 http://panasonic.jp/support/tv/download/r1_dubb/index.html https://eww.pavc.panasonic.co.jp/support/jp/av_lan/guide/function/01_02.html
4499日前view116
全般
130
Views
質問者が納得HD-LB2.0TU2 2TB HD-LB2.0TU2/V 2TB HD-LBF2.0TU2 2TB HD-ALS2.0TU2/V 2TB HD-LS2.0TU2 2TB この中で、ACアダプター付のを選びましょう。
4524日前view130
全般
109
Views
質問者が納得どちらをつないでも問題ありません。 違いといえば、HD-LS2.0TU2Jは縦横どちらでも置くことができるが、HD-ALS2.0TU2/VJは横置き専用ですね。 あと、HD-ALS2.0TU2/VJはファンレスで音が静かですが、HD-LS2.0TU2Jはファンが付いていますので多少は音がすると思います。 テレビにつなげる用途でしたらあまり関係ありませんが、HD-LS2.0TU2JはPCで使用するBuffaro Toolsがインストールされているのですが、HD-ALS2.0TU2/VJは元々テレビなどで使う...
4523日前view109
全般
115
Views
質問者が納得http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090818_309175.html こういうのが必要になっちゃいますね。 VIERA TH-P42S3 HDMI とRCA端子とD4端子のみ S端子がない('Д') dynabook AX/740LS 15ピン ミニD-subとS端子のみ。 なので15ピン ミニD-subからHDMIに変換するケーブルが必要に・・・・。
4526日前view115

取扱説明書・マニュアル

2964view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../th_p42s3.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A