Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
72
view
全般

液晶テレビか、プラズマテレビのどちらを購入しようか迷っています。 液...

液晶テレビか、プラズマテレビのどちらを購入しようか迷っています。 液晶は、REGZA 47Z8000で、プラズマは、VIERA TH-P50V1です。 どちらも、画質が良いとの評価なのですが、店頭で見比べると、ビエラ は暗い感じで、あまりきれいには見えません。 レグザはきれいに見えました。ビエラの画質の評価は高いのですがどうなんでしょうか?
Yahoo!知恵袋 5648日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
液晶のREGZA 47Z8000とプラズマのVIERA TH-P50V1
双方優れた性能で、どちらを選んでも後悔しないと思います。
ただ量販店の照明は、一般的なリビングと比べると非常に明るく、暗い方(黒のしまり具合)でコントラストを稼いでいるプラズマには分が悪いです。量販店の明るい展示ブースでビエラがレグザと比べて画質が劣って見えるのはそのためです。
少し照度を落とした環境で見ると、液晶と比べた場合、画質が鮮やかになり、プラズマ本来の能力を発揮します。
ちなみに私はプラズマ派(VIERA TH46-PZ800)で、明るすぎる上にプラズマ本来の発色を阻害する蛍光灯を使用せず、調光機能を備えたダウンライトでやや照度を落として鑑賞しています。
私自身プラズマテレビの画質に関しては液晶と比べて何ら遜色がなく、VIERA TH-P50V1は以前の機種より予備放電が軽減された結果、さらに黒のしまり具合が良くなっています、コントラスト、発色の良さはREGZA 47Z8000より優れていると思います。
ただビエラを含め、プラズマテレビの弱点(欠点ではない)はかなり改善されとはいえ、同一サイズの液晶より大きい消費電力。
それに伴う発熱。夏場はきつい。狭い部屋で見る場合はエアコンの他天井換気扇設置が望ましいです。
プラズマパネルから発するジーという駆動音。個人差がありますが、騒々しい量販店ではわからず、リビングで小音量でテレビを見ると耳障りと感じる方もいます。
これはプラズマパネルの放電の際に発生する現象で、構造上避けられない問題です。
パネルの寿命、画面の焼き付きについては、ブラウン管より問題は少なく、そんなに気にすることはないと思います。
輝度半減まで10万時間、画質が落ちたなと感じるまで5万時間、たぶんこの状態になる前に新型が発表され、買い換えると思います。

長時間テレビを使用し、電気料金を気にする方あれば、同一インチであれば消費電力の少ない液晶がお勧めです。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
112
Views
質問者が納得アンテナとチューナーでなければ「配線ケーブル(アンテナ線)」や「アンテナ配線機器」が疑わしいですね。 配線がBSに対応していて110度CSに対応していない可能性が高いです。 旧式だと周波数によって高周波数(おおむね時代が下る新式放送ほど高くなる傾向があります)に対応していないことが多いですから。 配線機器はブースター(増幅器)やミキサー(混合器)や分岐器または分配器(ディストリビューター)や分波器(セパレーター)などを指します。 ケーブルの種類や番号なども調べてください http://www.e-secch...
4796日前view112
全般
70
Views
質問者が納得160ch…TBSウェルカムです。100ch のプロモは映りますか?以上のチャンネルが映る事が必要です。アンテナレベルを確認してアンテナ方向の調節をしましょう。 詳しい申し込みは、プロモで紹介してます。 ちなみに…明日の元旦は、無料解放デーです。
4796日前view70
全般
67
Views
質問者が納得iMacの型番が不明なので、回答できません。 TVの方はHDMIがあるのでHDMI変換ケーブルで接続できると思います。 iMac側は多分(Mini)DisplayPortか、DVIのどちらかになるだろうな。
4870日前view67
全般
125
Views
質問者が納得今年、発売されたテレビから外付けHDDが出来るようになりました。残念ですが、録画はできません。
4865日前view125
全般
61
Views
質問者が納得意外とそんな機器がありました! 私もそんなの無いよ、と思いましたが 調べていたらあった。USB端子を HDMIに変換できるものです。 HDMI端子なら音声も一緒に行くので いいでしょう。 GX-HDMI/U2 9,500 http://buffalo.jp/product/multimedia/graphics-board/gx-hdmi_u2/#feature 他社は調べていないので、もしかしたら 他にもあるかも。
4863日前view61

取扱説明書・マニュアル

2473view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../th_l37_32_p50_46_42v1_youtube_guide.pdf
2 ページ1.54 MB
もっと見る

関連製品のQ&A